【日本 0-3 チュニジア キリンカップサッカー2022】

 キリンカップサッカー2022の決勝が14日に行われ、サッカー日本代表はチュニジア代表に0-3の大敗を喫した。

 6月シリーズの4連戦は、2勝2敗という結果に終わった。カタールワールドカップに向けて様々なことがテストされた4試合だったが、最後はチュニジア代表に攻略されて惨敗という結末になってしまった。

 それでもシリーズを通して見れば、ポジティブな成果がなかったわけではない。初招集のDF伊藤洋輝が台頭したことは、大きな収穫の1つだ。

 欧州移籍1年目ながらドイツ1部のシュトゥットガルトで主力に定着し、シーズンを終えたタイミングで日本代表に初招集。そして、6月2日のパラグアイ代表戦でいきなり左サイドバックとしてA代表デビューを飾る。

 同6日のブラジル代表戦こそ出番がなかったものの、続く10日のガーナ代表戦、そして14日のチュニジア代表戦にも先発出場し、最終的には4試合中3試合でフルタイム出場を果たしていた。

 ボランチとして育ってきた選手らしく左サイドからビルドアップに関われるだけでなく、スピードを生かしたカバーリングやオーバーラップも柔軟にこなす。パラグアイ代表戦の後半はセンターバックとしてもプレーし、複数ポジションをこなせる力も見せた。

 しかし、課題がなかったわけではない。パラグアイ戦の後半、センターバックに入っていた伊藤は痛恨のパスミスで失点の原因を作ってしまった。試合後には「完全に読まれていたので、あそこでセンターバックがリスクをかけてまで縦パスを入れるべきじゃないのは感じています」と反省の弁を述べていた。

 そして「ミスから失点につながると感じたので、これからは2度とないように。リスクをあまり負わないようにプレーしていかなきゃいけないなと思います」と、改善を誓っていた。

 日本代表で3試合目の出場となったチュニジア代表戦、伊藤は再び失点につながるミスを犯してしまった。ビルドアップにおけるパスミスではないが、彼の向き合うべき課題がハッキリと出たプレーだった。

 DF吉田麻也がチュニジア代表にPKを献上した53分の場面、その前に相手の縦方向へのロングパスに対してアプローチをかけながら、左サイドで入れ替わられてしまったのが伊藤だった。

 パラグアイ戦で感じた「リスクを負わないようにプレーしていかなきゃ」という意識があったのか、ややロングパスへの反応が遅れた伊藤は、パスの受け手となる選手の前に入ろうと飛び込んだものの、ボールには触れず、そのまま入れ替わられてしまう。そして、次の瞬間にはペナルティエリアの方向へスルーパスが繰り出されていた。

 日本代表を率いる森保一監督は、このミスを予見していた。試合後の記者会見では「所属クラブでほとんど3バックの左のセンターバックをやっているということで、少しサイドへのアプローチが遅れてしまうところは実際にトレーニングや試合の中でも起きていること」と指摘する。

 さらに「昨日の練習の中でも、洋輝には所属クラブでやっているポジショニングとこの代表でのポジショニングは変わってくるかもしれないので、そこを使い分けて修正しながらプレーして欲しいということは話しました」と続けた。

 森保監督が言うように、伊藤はシュトゥットガルトで主に3バックの左センターバックとしてプレーしていた。4バックの左サイドバックや、3バックの際の左ウィングバックなどで出場した試合もあったが、主となる役割はセンターバックだった。故にサイドでの守備対応の際に寄せが甘くなってしまう癖が残っていたのである。

 とはいえ指揮官は失望しているわけではない。「今日は遅れながら(ボールに寄せに)いってしまい、外されることになったと思いますが、まずはディフェンスラインにとどまっているだけで何もチャレンジしないよりも、自分が『ここだ』と思うポイントでボールに対して、相手に対してチャレンジしてくれたことを認めてあげたいと思います」と、伊藤のプレーに対する姿勢を評価している。

 4試合中3試合で先発起用したことからもわかる通り、森保監督は伊藤のクオリティを信頼しており、今後も競争に生き残っていくだろう。だからこそ「同じようなミスが起こらないように、彼には個人的にアプローチしていきたいなと思います」と、改善を促していくことを約束した。

 伊藤の登場によって、日本代表の左サイドバックの競争は一層激しさを増している。有事にはDF長友佑都を右サイドに回せるというオプションも発見できたが、その長友とDF中山雄太、そして伊藤の3人はまだ横一線に近い状態と言えるだろう。

 ガーナ代表戦で右足を負傷した中山はチュニジア代表戦を欠場していたが、もし万全の状態であれば彼にも先発出場のチャンスがあったはず。右サイドバックにDF酒井宏樹やDF菅原由勢がいれば、長友が左サイドバックとして先発していたかもしれない。

 攻撃面で楽しみな可能性を見せただけに、伊藤は守備面の課題を解決することができれば、左サイドバックの競争で大きく前に出ることができるはず。クラブに戻ってから、シュトゥットガルトで戦う新シーズンでのさらなる成長に期待したい。

(取材・文:舩木渉)