日本代表のカタールワールドカップが終了した。現地時間5日、ラウンド16でクロアチア代表と90分間で決着がつかない熱戦の末、PK戦で敗退したのだ。目標としたベスト8以上には到達できなかったが、成果は大きかった。見えてきた足りないもの、今後に活かせる材料を、ベテランサッカージャーナリストの大住良之と後藤健生が徹底的に語り尽くした。
■森保監督続投以外の選択肢
――続投との噂もありますが、森保一監督自身はどう考えているでしょうか。
後藤「慎重な人だから、正式に何かが決まるまでは、悟られないような言葉遣いをするだろうとは思うけど」
大住「本人としては目標をベスト8として掲げた以上、そこに行けなかった責任を取るという気持ちはあると思う。森保監督としては、そういう態度だよ。遺留して、お願いすればやってくれるかもしれないけど」
――他の候補で思い浮かぶのは誰ですか。
後藤「当然、川崎フロンターレの鬼木達監督でしょう。Jリーグで3度優勝した森保監督の後継者として、Jリーグで4度優勝した人物が重要な候補になることは間違いない。クラブの監督としては優秀だけど、代表チームでどうかというのは、いろいろなパターンがあるからね。森保監督が最初に代表を率いると聞いた時にも、毎日クラブで緻密な練習をして強いチームをつくった監督なので、代表監督なのでどうなるのかというのはまったく未知の状態だったよね。サンフレッチェ広島の練習ではすごく緻密な練習をして、選手は頭が疲れるという評判だったわけだから。そういう人が毎日の練習はできない代表チームでどういうチームをつくるのか、やってみいなと分からない部分だったんだから」
大住「僕はすぐには思い浮かばないな。鬼木さんはすごく良い監督だと思うけど、国際舞台で勝つイメージが全然湧かない」
後藤「川崎はACLで勝てないからなあ」
大住「森保監督以上の勝負師であることは間違いないけどね」
■外国人監督の「実績」
――日本人や、日本を知る監督の方が良いのでしょうか。
後藤「また、外国人と日本人のどちらが良いかという話が出てくるんでしょ?」
大住「外国人に賭けるのって、かなり危険なんだよね」
後藤「今まで、外国人監督で良い仕事をしてくれたという人が何人いる? ハンス・オフトとイビチャ・オシムとフィリップ・トルシエくらいじゃないかな」
大住「アルベルト・ザッケローニも悪くなかったよ。ただ、見知らぬ外国人にチームを預けるのは、非常にリスクが大きいと思う。もしかしたら時間の無駄になるかもしれないし。サッカーのタイプが別の、毛色が違う人でも良いとは思うんだけど」
後藤「アンジェ・ポステコグルー監督は? 日本を全然知らない外国人監督じゃなくて成果を出している人だし、お互いに分かっているからアリだよね」
■近づくオリンピック
――マルセロ・ビエルサ氏などの名前が取りざたされています。
大住「ビエルサだけは、やめた方がいいよ。ものすごい変わり者だからね」
後藤「名前が挙がるのは、今はフリーだという理由だけでしょ。今回のワールドカップ後の監督選びのポイントのひとつは、ヨーロッパのシーズンオフじゃなくて、12月に終わること。これから選ぶとなると、シーズン中だからどこかのクラブで監督をやっている人は無理で、今までにない難しさがあるわけだよね」
大住「僕の案としては、ひとまず誰かに任せて森保監督に少しオフを与えて、また日本代表監督をやってもらうのが良さそうなんだけど。でも、オリンピックも兼任するとなると、すぐやらないといけないね」
後藤「森保監督の場合は、先にオリンピックチームの監督に就いていて、後からフル代表を預かったわけだよ。もしも続投になったら、フル代表監督にオリンピックを兼任させるかどうかという、前とは逆の順序で話をすることになるね」
大住「できたら、森保監督にやってほしいなあ」
後藤「その点は全会一致ということで、強く声を上げておきたい」
大住「ご苦労さまでした。でも、まだ辞めないで!」
後藤「やり残したことがあるだろう!ってね」