【米大リーグ】レッドソックス6-2ヤンキース(10月5日・日本時間6日 ボストン)
ア・リーグの地区シリーズ進出を決めるワイルドカードゲームが行われ、レッドソックスがヤンキースに6-2で勝利を収めた。この試合で、ヤンキースの主砲スタントンが、名物であるグリーンモンスターに2度に渡りホームランを阻まれるという不運に見舞われた。
【動画】ホームランを阻み続ける“グリーンモンスター”
今季39本塁打のジャッジ、35本塁打のスタントン、38本塁打のギャロと長距離砲が並ぶヤンキースは、空中戦で優位に試合を進めたいところだっただろう。しかし、レッドソックスのホームであるフェンウェイ・パークにそびえる壁が、そんなヤンキースの思惑の前に立ちはだかる。初回、3番・DHのスタントンが0-1からの2球目を叩きレフトへ大きな当たりを飛ばした。しかし打球はグリーンモンスターと呼ばれる高さ10メートルを超える高いフェンスの最上部に当たりグラウンドへ。本塁打を確信していたスタントンは全力疾走しておらず、一塁止まりでシングルヒットとなってしまった。結局この回、ヤンキースは無得点に終わる。解説を務めた元メジャーリーガーの五十嵐亮太氏も「いや行ったと思いましたね。さすがのグリーンモンスターですね」としつつ、リプレイを見ながら「本人も行ったと思ったから……やっぱり走ってないですね」とスタントンの“確信歩き”を笑った。
さらにヤンキースが2点ビハインドで迎えた6回、またしてもスタントンがグリーンモンスターに捕まった。1死一塁で迎えたこの打席、高めに来たボールを強振すると、会心の当たりがレフトへ。しかしここでも打球はフェンス最上部に当たると、それを処理した野手が素晴らしい中継プレーを見せたこともあり、ホームを狙った一塁ランナーがタッチアウトとなってしまった。これにはスタントンも思わず二塁上で声を荒らげていた。コメント欄でも「中継凄ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ」と本塁タッチアウトを賞賛する声や、「2HRがもったいなーい」「スタントン今日逃しすぎ」とスタントンに同情する声が多く上がった。
試合後、五十嵐氏も6回のプレーを「大きかった」と振り返り、「ヤンキースにとって唯一のチャンスだった。投手も代わったばかりで、試合の流れも変わりやすい場面。ヤンキースは無理してホームを狙う場面ではなかった」と試合のポイントに挙げた。また視聴者からは「グリーンモンスターで勝ったボストン」「グリーンモンスター様々やったね」と、レフトフェンスこそが試合を左右したという書き込みが目立っていた。
(ABEMA『SPORTSチャンネル』)
■大谷翔平 人気記事
・ドジャース(大谷翔平所属)試合日程・時間・放送予定 【2024シーズン】
・大谷翔平 成績・打席結果【2024シーズン】
・大谷翔平 ホームラン成績【2024シーズン】
・ドジャース大谷翔平 年俸推移・予想
・大谷翔平の速報・今日のニュースを見る
■Pick Up
・嫌われない広告とは?「ABEMA」のスポーツ×広告事例から紐解く
・国内OTT史上初の“ライブ特化型広告”って何?
・槙野智章氏と考える「スポーツ×マーケティング」の可能性