「週刊少年ジャンプ」にて連載中の『呪術廻戦』(作・芥見下々)は、呪術師たちの戦いを描く大人気バトルマンガです。TVアニメ1期は2020年10月から2021年3月まで全24話が放送され、2021年12月24日より映画『劇場版 呪術廻戦 0』が公開中です。また2023年にはTVアニメ2期の放送も予定されています。
この記事では、映画『劇場版 呪術廻戦 0』の入場者プレゼント特典をご紹介します。
目次
- 【第5弾特典】3月12日より:原作者:芥見下々 乙骨vs夏油/乙骨&里香ビジュアルボード
- 【第4弾特典】2月19日より:メモリアルブック
- 【第3弾特典】2月5日より:MAPPA描きおろしビジュアルボード(五条 悟×夏油 傑)
- 【第2弾特典】1月22日より:MAPPA描きおろし“純愛”ビジュアルボード(乙骨憂太)
- 【第1弾特典】2021年12月24日より:小冊子「呪術廻戦 0.5 東京都立呪術高等専門学校」
- 映画『劇場版 呪術廻戦 0』次の特典はある?
- 映画『劇場版 呪術廻戦 0』とは?
- 映画『劇場版 呪術廻戦 0』入場者特典情報のまとめ
【第5弾特典】3月12日より:原作者:芥見下々 乙骨vs夏油/乙骨&里香ビジュアルボード
3月12日(土)からは「原作者:芥見下々 乙骨vs夏油/乙骨&里香ビジュアルボード」が配布されます。配布数は全国合計50万名です。
A4版サイズの両面仕様となっており、どちらも原作者・芥見下々氏のイラストが使用されています。乙骨vs夏油のイラストは「週刊少年ジャンプ」の付録ポスターとして掲載されていたもの、乙骨&里香は映画の大ヒットとTVアニメ第2期放送決定を祝して描き下ろされたイラストです。
なお公式からは、こちらの第5弾特典が「最後の入場者プレゼント」とアナウンスされています。
【第4弾特典】2月19日より:メモリアルブック
2月19日(土)からは第4弾の入場者プレゼント「メモリアルブック」が配布中です。配布数は全国合計50万名です。
冊子は全24ページで、「ネタバレ有りの袋とじキャスト対談・監督インタビュー」や「未解禁の原画」などが掲載されます。おもな掲載内容は以下の通り。
・乙骨憂太役・緒方恵美と祈本里香役・花澤香菜の対談…アフレコ時の掛け合いを通じて感じたそれぞれの役への想いや、今作の大きなテーマともいえる「愛と呪い」「純愛」について語る
・五条悟役・中村悠一と夏油傑役・櫻井孝宏の対談…映画で描写され大反響を巻き起こした、五条と夏油の過去について言及。二人はお互いにとってどんな存在だったのか、映画のクライマックスで描かれているシーンに込めた想いなど、TVアニメ放送時には語られることがなかった関係性を語る。
・朴性厚監督による制作にまつわるエピソード
・初解禁となる原画
【第3弾特典】2月5日より:MAPPA描きおろしビジュアルボード(五条 悟×夏油 傑)
2月5日(土)からはMAPPA描きおろしビジュアルボード(五条 悟×夏油 傑)が配布されました。配布数は全国合計50万名です。また配布終了日は2月18日(金)となっており、劇場に在庫があっても終了するとのことです。
【第2弾特典】1月22日より:MAPPA描きおろし“純愛”ビジュアルボード(乙骨憂太)
1月22日(土)からは、MAPPA描きおろし“純愛”ビジュアルボード(乙骨憂太)が配布されました。配布数は全国合計50万名です。また配布終了日は2月4日(金)となっており、劇場に在庫があっても終了するとのことです。
【第1弾特典】2021年12月24日より:小冊子「呪術廻戦 0.5 東京都立呪術高等専門学校」
映画の公開初日から配布された入場者プレゼントが、小冊子「呪術廻戦 0.5 東京都立呪術高等専門学校」通称“0.5巻”です。おもな掲載内容は以下の通り。
・芥見氏の新作描き下ろしマンガ
・映画『劇場版 呪術廻戦 0』の原作「呪術廻戦 0 東京都立呪術高等専門学校」第1話のネーム
・芥見氏が回答するQ&A
・キャラクター設定資料
・監督・キャスト・主題歌アーティストのコメント
配布数は全国合計500万名限定となっています。
映画『劇場版 呪術廻戦 0』次の特典はある?
3月12日から配布される第5弾特典「原作者:芥見下々 乙骨vs夏油/乙骨&里香ビジュアルボード」は、「最後の入場者プレゼント」とアナウンスされています。そのため、第6弾以降の特典配布はないものと考えられます。
【以下、第5弾特典発表前の予想です】
2月15日時点で、公式からは第4弾特典まで配布されることが発表されています。以降の特典配布の実施については未定です。
既に興行収入100億円を超える大ヒットの映画『劇場版 呪術廻戦 0』ですが、公開からはまだ2か月弱という日数です。同じく興行収入100億円を突破した映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版」の上映期間が約140日だったことを考えると、まだ上映は続くものと考えられますので、さらなる特典の制作はありえる状況です。
もし第5弾以降の特典が制作される場合ですが、現状では小冊子→ビジュアルボード→ビジュアルボード→小冊子、と来ているため、次はビジュアルボードの可能性が高いと思われます。これまで同様描き下ろしとなった場合、乙骨・五条・夏油は既に登場していることから、他のキャラクターとなるのではないでしょうか?
可能性として高そうなのは
●呪術高専の仲間である禪院真希・狗巻棘・パンダのスリーショット
●映画『劇場版 呪術廻戦 0』のヒロイン・祈本里香
です。
また小冊子やビジュアルボード以外の特典の場合でも、制作期間や製造費を鑑みると、ポストカードといった紙の印刷物となる可能性が高いでしょう。
映画『劇場版 呪術廻戦 0』とは?
イントロダクション
集英社「週刊少年ジャンプ」で連載中の、芥見下々氏によるコミック「呪術廻戦」。2018
年3月から連載が開始され、人間の負の感情から生まれる呪いと、それを呪術で祓う呪術師との闘いを描き、既刊18巻、シリーズ累計発行部数は6000万部を突破しています。また2020年10月から2021年3月までテレビアニメが放送され、一大ムーブメントを巻き起こました。
劇場版で描かれるのは、既刊単行本の中でも人気のストーリーの一つである『呪術廻戦』の前日譚『呪術廻戦 0 東京都立呪術高等専門学校』通称『0巻』。「――これは、呪術廻戦の原点であり、“愛と呪いの物語”。」と謳われる内容となっています。
ストーリー
主人公・乙骨憂太(おっこつ ゆうた)は、事故によって怨霊と化してしまった幼馴染の祈本里香(おりもと りか)の呪いに苦しむ中、最強の呪術師である五条悟(ごじょう さとる)によって呪術高専に迎え入れられます。
同級生の禪院真希(ぜんいん まき)や狗巻棘(いぬまき とげ)、パンダたちと出会ったことで、里香の呪いを解くことを決意した乙骨は、呪術高専を追放された最悪の呪詛師・夏油傑(げとう すぐる)が企てる「百鬼夜行」を防ぐべく立ち向かうことに……。
作品情報
公開日:2021年12月24日(金)
原作:「呪術廻戦 0 東京都立呪術高等専門学校」芥見下々(集英社 ジャンプ コミックス刊)
制作:MAPPA
配給:東宝
声の出演:緒方恵美、花澤香菜、小松未可子、内山昂輝、関 智一、中村悠一、櫻井孝宏
映画『劇場版 呪術廻戦 0』入場者特典情報のまとめ
3月7日の発表にて、特典第5弾の内容がアナウンスされました。第5弾特典が「最後の入場者プレゼント」と告知されているため、以降の特典配布実施の可能性は限りなく低いと考えられます。原作者・芥見氏の手による美麗なイラストですので、気になる方は劇場に足を運んでみてはいかがでしょうか。
(C)2021「劇場版 呪術廻戦 0」製作委員会 (C)芥見下々/集英社
アニメ「呪術廻戦」放送回一覧(動画リンクつき)
話数 | サブタイ(タップで動画へ) | みどころ |
---|---|---|
1 | 両面宿儺 | 虎杖が“宿儺の指”を喰らう |
2 | 自分のために | 最強呪術師・五条が宿儺と対決 |
3 | 鉄骨娘 | 1年の紅一点・釘崎野薔薇が登場 |
4 | 呪胎戴天 | 宿儺が領域展開を発動 |
5 | 呪胎戴天-弐- | 宿儺vs伏黒、衝撃的な結末 |
6 | 雨後 | 虎杖がキモカワイイ呪骸と修行 |
7 | 急襲 | イケメンすぎ&強すぎ!五条が素顔公開 |
8 | 退屈 | 初対面で女のタイプを聞く男が襲来 |
9 | 幼魚と逆罰 | 七海が強烈な名言を連発 |
10 | 無為転変 | 七海vs真人、緊迫の戦い |
11 | 固陋蠢愚 | “時間外労働”に突入した七海 |
12 | いつかの君へ | 虎杖vs吉野の辛すぎる戦い |
13 | また明日 | 虎杖&七海と真人の激闘 |
14 | 京都姉妹校交流会-団体戦(0)- | 東京校、京都校の生徒が対峙 |
15 | 京都姉妹校交流会-団体戦(1)- | “親友”との存在しない記憶 |
16 | 京都姉妹校交流会-団体戦(2)- | 異種格闘技戦?パンダvsメカ丸 |
17 | 京都姉妹校交流会-団体戦(3)- | 真希vs真依、双子の因縁と絆 |
18 | 賢者 | 御三家相伝術式対決、伏黒vs加茂 |
19 | 黒閃 | 虎杖覚醒!ブラザーとの共闘 |
20 | 規格外 | 五条が規格外の大技をぶっ放す |
21 | 呪術甲子園 | 原作者考案の選手紹介テロップに注目 |
22 | 起首雷同 | 伏黒の過去と深まる1年ズの絆 |
23 | 起首雷同-弐- | 伏黒が出した本気、領域展開発動 |
24 | 共犯 | “共犯者”になった虎杖と釘崎 |