アニメ「呪術廻戦(じゅじゅつかいせん)」は、「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の、芥見下々氏による同名漫画が原作。呪術を題材とした人気アニメです。
▶魔虚羅が登場&渋谷で大暴れ 41話
▶街中に現れた白い足と大きな足音 40話
TVアニメ1期は2020年10月から2021年3月までに全24話が、2期は2023年7月より12月までに全23話が放送。2021年12月24日には映画「劇場版 呪術廻戦 0」が公開されました。また原作コミックスは、シリーズ累計発行部数1億部(デジタル版含む)を突破し、現在28巻までが発売されています。
本記事では、主人公・虎杖悠仁(いたどり ゆうじ)の同級生で、呪術師の伏黒恵(ふしぐろ めぐみ)があつかう式神の1体、魔虚羅(まこら)の強さや能力、元ネタなどを解説していきます。
目次
- アニメ「呪術廻戦」とは
- アニメ「呪術廻戦」魔虚羅の基本情報!強さや能力など
- アニメ「呪術廻戦」魔虚羅の初登場は何話?
- アニメ「呪術廻戦」魔虚羅の元ネタは?
- 魔虚羅が両面宿儺と戦って敗れた理由は?
- 魔虚羅と五条悟、もし戦ったらどっちが勝つ?
- まとめ
アニメ「呪術廻戦」とは
アニメ「呪術廻戦」は、人間の負の感情から生まれるエネルギー「呪力」をあつかう呪術師たちが、人々から漏れ出した呪力より生まれた「呪霊」と戦う物語です。彼らは呪術界の要所・東京都立呪術高等専門学校(呪術高専)を拠点としています。
主人公は、呪術高専1年生の虎杖悠二。虎杖は、もともと呪術師ではありませんでした。しかし、呪いの王と呼ばれる、両面宿儺(りょうめんすくな)の指を飲み込み、受肉したことをきっかけに、呪術師として呪術高専へ通うことになります。そして、これをきっかけに、高レベルの呪霊が多く登場するようになり、戦いが激化していきます。
アニメ2期は、呪術高専の教師である五条悟(ごじょう さとる)の学生時代を描く物語「懐玉・玉折」編からスタートしました。五条の学友である夏油傑(げとう すぐる)との日々や、1期や劇場版のストーリーにつながる重要なエピソードも明らかにされていきます。
アニメ「呪術廻戦」魔虚羅の基本情報!強さや能力など
魔虚羅は、伏黒の術式、十種影法術(とくさのかげぼうじゅつ)で呼び出せる十種類の式神の一体です。正式名称は「八握剣 異戒神将 魔虚羅(やつかのつるぎ いかいしんしょう まこら)」。頭部がヘビのような形をしていて、体は人型。さらに、頭部からは4枚の羽のようなものが生えていて、頭上にハンドルのような輪がついているという異形の姿です。
ちなみに、頭上の輪を宿儺は「法陣」と呼び、「布瑠の言(ふるのこと)」 と合わせて「完全な循環と調和」を意味するとのことです。また、右手には呪霊に対して特化した「退魔の剣」を持っています。
魔虚羅の強さは、呼び出した伏黒自身が一撃で倒されるほど圧倒的で、歴代の十種影法術師で魔虚羅を調伏できた者は1人もいません。
魔虚羅の能力
魔虚羅は「頭上の法陣を回転させた後に、あらゆる事象に適応できる」という、チート級の能力を有しています。たとえば、一度受けた攻撃を二度目から無効化したり、攻撃が通用しなかった相手に別の手法で攻撃したりできます。ありとあらゆる事象に適応できるため、宿儺はこの様子を「最強の後出し虫拳」と表現しました。なお虫拳とはジャンケンのことです。
第41話では、宿儺からの二度目の斬撃を弾いたり、宿儺へ正のエネルギーの攻撃が通じなかった後、呪力を込める攻撃に変更したりといった描写が確認できます。
また一度目の攻撃でダメージを受けた場合、頭上の法陣を回転させることで回復できます。ただ、魔虚羅の能力はあくまで「適応」であるため、この現象は直接的な回復ではなく、攻撃のダメージに肉体が適応した結果である可能性も考えられます。
魔虚羅の攻撃は、退魔の剣による斬撃や打撃といった物理攻撃がメインです。シンプルな攻撃方法ですが、魔虚羅のパワーやスピードなどの基礎能力は非常に高いため、攻撃を受けた宿儺が複数のビルを突き抜けて弾き飛ばされるほど強力です。
魔虚羅を呼び出す条件と調伏方法
魔虚羅は、十種影法術師が式神の調伏を目的とした「調伏の儀式」を行うことで呼び出せます。調伏するには魔虚羅を倒す必要がありますが、呼び出すだけであれば、いつ・どこでも可能です。
調伏の儀式は十種影法術師本人だけでなく、周りの者を巻き込んで複数人でも行えます。調伏の儀式に巻き込まれた者は、十種影法術師とともに魔虚羅と戦わなくてはなりません。複数人で倒した場合、調伏はのちに無効となります。
アニメ「呪術廻戦」魔虚羅の初登場は何話?
魔虚羅が初登場するのは第41話です。伏黒は、ダメージを負った状態で呪詛師である重面春太(しげも はるた)に不意打ちを受け、このままでは勝てないと悟ります。そのため、自分も犠牲になることを前提にして、重面を調伏の儀式に巻き込み魔虚羅を呼び出しました。
召喚の直後、伏黒は魔虚羅からの一撃で戦闘不能になります。しかし、そこへ伏黒に死なれては困ると判断した宿儺が戦いに割って入り、伏黒は一命をとりとめました。その後、魔虚羅は宿儺によって倒されます。
アニメ「呪術廻戦」魔虚羅の元ネタは?
作中において、魔虚羅の元ネタは言及されていません。しかし、名前や見た目、設定などから、仏教における護法善神「摩ゴ羅伽(まごらが)」と、日本の史書「先代旧事本記(せんだいくじほんぎ)」に記されている「十種神宝(とくさのかんだから)」の一つ、「八握剣(やつかのつるぎ)」から影響を受けていると考えられます。
摩ゴ羅伽の名は、サンスクリット語で「偉大なる蛇」を意味する「マホーラガ」の音写といわれています。その姿は人間の体に蛇の頭部、または蛇の冠をかぶった人間の姿で描かれていて、これらの要素が魔虚羅の蛇の頭部を持つ姿の由来になっている可能性があります。
また、魔虚羅を呼び出すときの「布瑠部由良由良(ふるべゆらゆら)」というフレーズは、「先代旧事本記」に記された「布瑠の言」に由来していると考えられます。
布瑠の言とは、「一二三四五六七八九十、布留部 由良由良止 布留部(ひと ふた み よ いつ む なな や ここの たり、ふるべ ゆらゆらと ふるべ)」という文言のことです。同書には、十種神宝の名前を唱えながら十種神宝を振り動かせば、死人が生き返るほどの呪力が発揮されるという記述があるようです。
魔虚羅が両面宿儺と戦って敗れた理由は?
魔虚羅は、第41話で呼び出された後に宿儺と戦い、倒されました。最初は、宿儺が魔虚羅の能力を理解出来ておらず、宿儺の攻撃に適応して無効化したり、攻撃時のエネルギーを変えることで吹き飛ばしたりと、魔虚羅の活躍が見られました。
しかし宿儺は、魔虚羅の能力をすぐに把握し、形勢が逆転します。能力の本質を見破られた魔虚羅は、宿儺の領域展開「伏魔御厨子(ふくまみづし)」による「捌(はち)」で攻撃を浴び、回復が終わろうとするところで、炎を用いた攻撃「■」により止めを刺され、敗れました。
魔虚羅と五条悟、もし戦ったらどっちが勝つ?
魔虚羅の「あらゆる事象に適応する」というチート級能力と同じように、五条も「無下限呪術(むかげんじゅじゅつ)」という、チート級の術式を持っています。
五条は無下限呪術により「アキレスと亀のパラドックス」のように、相手からの攻撃が当たらない状態にあります。さらに、反転術式による肉体回復能力も持っていることから、魔虚羅の攻撃力をもってしても、五条を倒すのは困難だと考えられます。
しかし、魔虚羅が勝利する可能性も存在します。その理由は、江戸時代に、五条と同じく六眼(りくがん)と無下限呪術を持つ五条家の当主と、十種影法術を使う禪院家当主が戦った結果、両者とも死亡した事実があるためです。これは第41話で五条により語られています。戦いの詳細は明かされていないものの、伏黒は禪院家当主が五条家当主を調伏の儀式に巻き込んだのではないかと推測していました。
実際に五条と戦った場合、魔虚羅はあらゆる事象へ適応する能力により、五条の術式順転「蒼(あお)」、術式反転「赫(あか)」、虚式「茈(むらさき)」といった強力な技を無効 化できる可能性があります。また、無下限呪術にも魔虚羅が適応できれば、五条の防御性能も無力化できる可能性があります。そのうえで、五条が回復できない、たとえば頭部を切断するくらいのダメージを与えれば、魔虚羅が勝利するかもしれません。
まとめ
魔虚羅はいままでに調伏できた術師のいない式神です。いつか伏黒が調伏する姿を作中で見られるかもしれません。期待して待ちましょう。
※摩ゴ羅伽のゴは、正式には目へんに候の字
(C)芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会
アニメ「呪術廻戦」放送回一覧(動画リンクつき)
話数 | サブタイ(タップで動画へ) | みどころ |
---|---|---|
1 | 両面宿儺 | 虎杖が“宿儺の指”を喰らう |
2 | 自分のために | 最強呪術師・五条が宿儺と対決 |
3 | 鉄骨娘 | 1年の紅一点・釘崎野薔薇が登場 |
4 | 呪胎戴天 | 宿儺が領域展開を発動 |
5 | 呪胎戴天-弐- | 宿儺vs伏黒、衝撃的な結末 |
6 | 雨後 | 虎杖がキモカワイイ呪骸と修行 |
7 | 急襲 | イケメンすぎ&強すぎ!五条が素顔公開 |
8 | 退屈 | 初対面で女のタイプを聞く男が襲来 |
9 | 幼魚と逆罰 | 七海が強烈な名言を連発 |
10 | 無為転変 | 七海vs真人、緊迫の戦い |
11 | 固陋蠢愚 | “時間外労働”に突入した七海 |
12 | いつかの君へ | 虎杖vs吉野の辛すぎる戦い |
13 | また明日 | 虎杖&七海と真人の激闘 |
14 | 京都姉妹校交流会-団体戦(0)- | 東京校、京都校の生徒が対峙 |
15 | 京都姉妹校交流会-団体戦(1)- | “親友”との存在しない記憶 |
16 | 京都姉妹校交流会-団体戦(2)- | 異種格闘技戦?パンダvsメカ丸 |
17 | 京都姉妹校交流会-団体戦(3)- | 真希vs真依、双子の因縁と絆 |
18 | 賢者 | 御三家相伝術式対決、伏黒vs加茂 |
19 | 黒閃 | 虎杖覚醒!ブラザーとの共闘 |
20 | 規格外 | 五条が規格外の大技をぶっ放す |
21 | 呪術甲子園 | 原作者考案の選手紹介テロップに注目 |
22 | 起首雷同 | 伏黒の過去と深まる1年ズの絆 |
23 | 起首雷同-弐- | 伏黒が出した本気、領域展開発動 |
24 | 共犯 | “共犯者”になった虎杖と釘崎 |
25 | 懐玉 | アオハルが過ぎるバスケシーン |
26 | 懐玉-弐- | 五条、調子に乗る |
27 | 懐玉-参- | 五条vs甚爾戦のスピード感! |
28 | 懐玉-肆- | 天上天下唯我独尊 |
29 | 玉折 | 動揺する若き五条 |
30 | そういうこと | またな |
31 | 宵祭り | 語りかける三輪、沈黙のメカ丸 |
32 | 渋谷事変 | 公園でハシャぐ呪霊達 |
33 | 渋谷事変 開門 | 五条の叫び「オマエは誰だ!!」 |
34 | 昏乱 | 封印されてもなお力を見せる五条 |
35 | 降霊 | 五条悟爆誕 |
36 | 鈍刀 | 七海が見せた1級呪術師の凄み |
37 | 赫鱗 | 脳内に溢れ出した、存在しない記憶 |
38 | 揺蕩 | 伏黒が領域内に乱入!(2回) |
39 | 揺蕩-弐- | 夏油を慕うミミナナの過去シーン |
40 | 霹靂 | 息子・恵に気づいた甚爾の選択 |
41 | 霹靂-弐- | 宿儺vs魔虚羅の人外対決! |
42 | 理非 | 虎杖に「託した」七海 |
43 | 理非-弐- | 「悪くなかった」!! |
44 | 理非-参- | メカ丸の言葉、三輪の涙 |
45 | 変身 | 高田ちゃん無双 |
46 | 変身-弐- | どけ!!!俺はお兄ちゃんだぞ!!! |
47 | 渋谷事変 閉門 | ついに乙骨登場! |
出演声優がMCを担当!『声優と夜あそび2023』情報
■孔時雨役・安元洋貴さんが月曜MCを担当『声優と夜あそび2023』
■脹相役・浪川大輔さんが木曜MCを担当『声優と夜あそび2023』
■パンダ役・関智一さんが金曜MCを担当『声優と夜あそび2023』