アニメ「呪術廻戦」渋谷事変OP場面カット 両面宿儺
「呪術廻戦」2期 最新話まで配信中

 「呪術廻戦(じゅじゅつかいせん)」は、現在「週刊少年ジャンプ」(集英社)にて芥見下々氏が連載中の大ヒット作品です。コミックスのシリーズ累計発行部数(デジタル版含む)は8000万部を超え、2020年10月に始動したTVアニメ第1期は全24話が放映。2021年12月24日からは映画「劇場版 呪術廻戦 0」が公開されました。2023年7月からはアニメ2期が放送中です。

宿儺が大暴れする「渋谷事変」オープニング 30話

呪術廻戦2期 渋谷事変 30話~
呪術廻戦2期 渋谷事変 30話~
最新話は1週間無料

 この記事でピックアップする両面宿儺(りょうめんすくな)は、「呪いの王」と評される、作中でもっとも恐れられている存在です。現在、主人公の虎杖悠仁(いたどり ゆうじ)の体内に取り込まれている、物語のキーパーソンでもあります。この記事では、宿儺の強さや、宿儺にとって地雷と言われる存在などについて解説。さらに、物語の参考になりそうな“宿儺のモデルとなった人物”にまで焦点をあてて詳しく紹介していきます。

目次

  • 宿儺が登場する人気アニメ「呪術廻戦」とは
  • 「呪術廻戦」宿儺の基本情報!声優や誕生日などのプロフィールを紹介
  • アニメ「呪術廻戦」宿儺の強さはどれくらい?
  • アニメ「呪術廻戦」宿儺の領域展開はどんなもの?
  • 最強の呪いの王である宿儺、唯一の地雷とは?
  • アニメ「呪術廻戦」宿儺の目的とは?
  • アニメ「呪術廻戦」宿儺とほかのキャラクターとの関係は?
  • 「呪術廻戦」宿儺のモデルは実在していた人物?神様?その真相は
  • アニメ「呪術廻戦」宿儺のまとめ

宿儺が登場する人気アニメ「呪術廻戦」とは

アニメ「呪術廻戦」渋谷事変PVカット 両面宿儺

 人並外れた身体能力を持つ高校生の虎杖が、夜の学校で呪霊(人間の負の感情から生まれた呪い)と、それを祓う呪術師の伏黒恵(ふしぐろ めぐみ)と出会います。それまではごく普通の人間だった虎杖も、呪霊に対抗するために特級呪物の“両面宿儺の指”を食べてしまい、いつ宿儺に体を乗っ取られるかわからない危険人物あつかいとなってしまいます。

 しかし、最強の呪術師である五条悟(ごじょう さとる)が、虎杖の才能と正義感あふれる人柄を認め、呪術高等専門学校の入学を推薦。虎杖はそこで仲間たちと出会い、助け合って成長しながら、呪術師として大きな戦いに身を投じていきます。

虎杖の体を乗っ取りハイテンションになる宿儺 1話
虎杖の体を乗っ取りハイテンションになる宿儺 1話

「呪術廻戦」宿儺の基本情報!声優や誕生日などのプロフィールを紹介

アニメ「呪術廻戦」虎杖悠仁

宿儺を宿し、愉快な体になってしまった虎杖 2話

 宿儺は呪霊・呪詛師界のトップに君臨する「呪いの王」と言われています。最強の呪術師である五条も、アニメ第2話で「紛うことなき呪いの王だ」と宿儺を評しています。

 とはいえ、宿儺自身は大昔に死亡しているようで、その死蝋(しろう)である全20本の指が特級呪物として残されています。その指を飲み込んだ人間は死ぬか、宿儺に体を乗っ取られますが、アニメ第1話と第2話では、宿儺は虎杖の身体の中で共存する形が描かれました。

宿儺の指を飲み込んだ虎杖が…! 1話
宿儺の指を飲み込んだ虎杖が…! 1話

 その後も、アニメ第24話までの物語では、虎杖の意思で宿儺と交代できる状態になっています。第2話では、特級呪霊との戦闘を交代したこともありました。さらに第6話では、虎杖を復活させるために「宿儺に1分間、体を明け渡す条件」を飲ませつつも、いまだに虎杖が主導権を握る共存状態が続いています。

虎杖に条件を出す宿儺… 6話
虎杖に条件を出す宿儺… 6話

宿儺の基本情報【プロフィール】

アニメ「呪術廻戦」1話場面カット 両面宿儺の指

伏黒が回収する予定だった両面宿儺の指 1話

■等級:特級呪物
■技:領域展開「伏魔御廚子(ふくまみづし)」、反転術式
■嗜好・興味:食べる事
■嫌いな物:特に無し(自分以外どうでも良いと思っている)
(出典:呪術廻戦 公式ファンブック)

 第13話にて、七海建人(ななみ けんと)が宿儺に関して「天上天下唯我独尊。己の快・不快のみが生きる指針」と説明しています。これまでに公開されたアニメのストーリーを通じ、そのような振る舞いが描かれてきました。どこまでも自己中心的でワンマンなタイプであり、同時にそれを貫けるほどの突出した強さも持つキャラクターと言えます。

宿儺の基本情報【声優】

 宿儺の声を演じているのは、諏訪部順一(すわべ じゅんいち)さん。代表作は「テニスの王子様」の跡部景吾役、「Fate/stay night」のアーチャー役、「あんさんぶるスターズ!」の乱凪砂役などです。

 デビュー当初はテレビのゴールデン番組やCMなどのナレーションを務めていましたが、『テニスの王子様』の出演をきっかけに声優としてブレイク。声優アワードでも多数の入賞経歴がある、いま注目の声優さんです。

アニメ「呪術廻戦」宿儺の強さはどれくらい?

アニメ「呪術廻戦」両面宿儺03

 第2話にて、宿儺の強さについて五条が「呪術全盛の時代、術師が総力をあげて彼に挑み破れた。宿儺の名を冠し死後呪物として時代を渡る死蝋さえ僕らは消し去ることができなかった」と発言しています。その強さを証明するように、同話で五条が宿儺の指の破壊を試みましたが、できませんでした。五条本人も「これは壊せない。それだけ強力な呪いなんだ」と言及しています。たった指1本だけなのに、そこまでの強さがあることが、このエピソードからうかがえます。

 同話で虎杖に「宿儺とどっちが強いか」と問われた五条は「力を全て取り戻した宿儺なら、ちょっとしんどいかな」とも発言しています。このことから、宿儺には最強の呪術師と同等の強さがあることがわかります。

五条ですら宿儺の指は破壊できない… 2話
五条ですら宿儺の指は破壊できない… 2話

 さらに、第4話にて描かれた特級呪霊との戦闘では、虎杖たちが手も足も出なかった相手に余裕たっぷりの言動であっという間に勝利しました。第13話で虎杖たちが苦戦していた真人にも、一瞬で重傷を負わせたので、まさに呪霊・呪詛師界のトップにふさわしい実力が備わっていると考えられます。

真人が一瞬で重傷に…! 13話
真人が一瞬で重傷に…! 13話

アニメ「呪術廻戦」宿儺の領域展開はどんなもの?

アニメ「呪術廻戦」両面宿儺01

 呪術の力を応用した、いわば必殺技ともいえる“領域展開”。その中に閉じ込めた相手への攻撃は必中となり、さらに、領域展開を発動した術師自身の能力も向上します。

 呪いの王と恐れられる宿儺も、この領域展開が使えます。第4話の特級呪霊と戦ったときに、初めてその技を披露しました。その名を「伏魔御廚子(ふくまみづし)」という、魑魅魍魎であふれる伏魔殿を連想させる禍々しい領域展開で、特級呪霊は一瞬で薄切り状態になり、祓われました。

宿儺が初めて領域展開を披露! 4話
宿儺が初めて領域展開を披露! 4話
「呪術廻戦」で登場した領域展開一覧!何話に出てきたかも解説
「呪術廻戦」で登場した領域展開一覧!何話に出てきたかも解説
ABEMA TIMES

最強の呪いの王である宿儺、唯一の地雷とは?

アニメ「呪術廻戦」両面宿儺05

「魅せてみろ!!伏黒恵!!」宿儺vs伏黒 5話

 作中において最強クラスの強さを持つ宿儺に「地雷が存在する」という描写がアニメ内にありました。第21話にて夏油傑が「おそらく学生の中に宿儺にとっての地雷がいる」と発言し、虎杖以外の呪術高専生徒を襲おうとする花御にストップをかけました。

 ここで言う地雷とは、「踏んだら(=対象の人物を殺したら)宿儺がキレる」という意味で使われているようです。

”地雷”発言が登場した 21話
”地雷”発言が登場した 21話

 第5話にて、特級呪霊から敵前逃亡した伏黒に対して宿儺は「お前、なぜあの時逃げた? 宝の持ち腐れだな」と発言し、伏黒本人さえも気づいていない真の戦闘能力を見抜いた描写がありました。さらに、伏黒が宿儺との戦闘で最後に切り札を出そうとしたときに「いいぞ、命を燃やすのはこれからだったわけだ。魅せてみろ!! 伏黒恵!!」と、とてもうれしそうにする様子が描かれていました。

伏黒と宿儺の関係とは? 5話
伏黒と宿儺の関係とは? 5話

 第4話では、「オマエ(虎杖)の中の俺が終わろうと、切り分けた魂はまだ18もある」と命が惜しくないような発言をしていました。しかし、第6話にて虎杖とともに復活する提案をするときには「事情が変わったのだ。近い内面白いモノが見れるぞ」と、伏黒を思い出しながら発言しています。さらに、前述したように「1分間、体を明け渡す条件」も新たに取り付けました。

 新たな契約は、伏黒と再戦をするためと考えられます。よって、伏黒を殺すことはその機会を奪うことになり、そのことから伏黒の生存は宿儺にとって最重要事項(地雷)となっているようです。

伏黒恵の本来の力は? 家族構成、人間関係、能力
伏黒恵の本来の力は? 家族構成、人間関係、能力
ABEMA TIMES

アニメ「呪術廻戦」宿儺の目的とは?

アニメ「呪術廻戦」両面宿儺06

 宿儺の具体的な目的は、アニメでは言及されていません。ただ、自身の愉悦のために人間を苦しませる言動をしている様子はたびたび描かれています。たとえば第2話では、虎杖の代わりに特級呪霊と戦うことになった際に、虎杖たちが一番困る方法を考えていました。さらに、第12話では、真人に改造された吉野順平(よしの じゅんぺい)を救ってほしいと懇願する虎杖を一蹴し、「この上なく惨めだぞ!! 小僧!!!」と楽しそうに嘲笑う描写がありました。

 しかし、伏黒と出会ってからは、彼と再戦する機会を狙っているようです。強いて挙げるなら、それが宿儺の当面の目的ではないでしょうか。

吉野順平を救ってほしいと懇願するが… 12話
吉野順平を救ってほしいと懇願するが… 12話

アニメ「呪術廻戦」宿儺とほかのキャラクターとの関係は?

アニメ「呪術廻戦」両面宿儺07

 主人公の虎杖とは、虎杖が宿儺の指を飲み込んだ時から共存状態が続いています。伏黒は第5話で「成長した後に闘いたい相手」に認定し、宿儺にとっての地雷の存在となりました。五条とは、第1話で虎杖の体を借りて戦っています。そこで負けたので、虎杖の体を支配したら「真っ先に殺す」と宣言しています。

 呪霊・呪詛師サイドでは、実際にアニメ一期内で宿儺に接触をしたのは真人だけです。呪霊たちのブレーン的存在となっている夏油とは、現在のところアニメでは直接の接触こそないものの、宿儺を仲間に引き入れようと画策している様子が描かれています。

虎杖悠仁とは? 登場人物・声優・術式解説
虎杖悠仁とは? 登場人物・声優・術式解説
ABEMA TIMES
自他ともに認める最強の呪術師、五条悟の魅力やプロフィール
自他ともに認める最強の呪術師、五条悟の魅力やプロフィール
ABEMA TIMES

「呪術廻戦」宿儺のモデルは実在していた人物?神様?その真相は

アニメ「呪術廻戦」両面宿儺02

 両面宿儺は「呪術廻戦」作中の架空のキャラクターではなく、古来よりその存在が文書に記述されていたり、言い伝えなどが多く残っていたりします。

 宿儺に関する最古の記述は、現存する日本最古の正史でもある「日本書紀」にあります。その中で宿儺について「飛騨國に一人有り。宿儺と曰ふ。其れ為人、體を壹にして両の面あり。両各相背けり、頂合ひて項無し。各手足有り。」と書かれています。現代語に訳すと「飛騨の国に宿儺という1人の人間がいた。体は一つで二つの顔を持ち、うなじがなく、それぞれに手足がある。」という内容です。

 さらに、ほかの宿儺に関する記述を同様に現代語に訳すと「力はたいそう強く敏捷。左右に剣を帯び、四本の手で弓矢を使っていた。天皇に従わず、人民を略奪して楽しんでいた。そこで天皇が和珥臣の祖とされる難波根子武振熊を遣わして、宿儺を殺させた」とあります。日本書紀では、このような極悪な人間として描かれているようです。日本書紀の中で宿儺が悪役とされているのは、当時、宿儺が天皇に従わなかったからではないかという説もあるようです。

 その一方、曹洞宗の普門山善久寺では、宿儺は「人々の救済のために天から降りてきた神様」としてまつられています。ほかにも宿儺を神様とまつる「宿儺信仰」や、宿儺が鬼退治をしたという伝説もあります。宿儺の“儺”には鬼を追い払うという意味があり、節分も別名を「追儺式」ともいいます。このことから、宿儺と鬼退治は繋がっているようにもみえます。

 作中では“両面宿儺は仮想の鬼神”とされており、公式ファンブックには「鬼神である両面宿儺に見た目も強さも匹敵するから、宿儺と呼ばれるようになったほどの存在」と記載されていました。

アニメ「呪術廻戦」宿儺のまとめ

アニメ「呪術廻戦」2期渋谷事変キービジュアル

 宿儺はアニメ『呪術廻戦』の中で最強クラスの存在であり、物語のキーパーソンです。いまのところ、対抗できるとアニメ内で言及されているのは、最強呪術師の五条悟のみです。

 いまは伏黒に関心を持っていますが、それ以外に具体的な目的は示されていません。気まぐれな性格の宿儺が、今後どういう行動をとるのか、今後の行動と物語の展開に注目が寄せられます。

(C)芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会

アニメ「呪術廻戦」放送回一覧(動画リンクつき)

話数 サブタイ(タップで動画へ) みどころ
1 両面宿儺 虎杖が“宿儺の指”を喰らう
2 自分のために 最強呪術師・五条が宿儺と対決
3 鉄骨娘 1年の紅一点・釘崎野薔薇が登場
4 呪胎戴天 宿儺が領域展開を発動
5 呪胎戴天-弐- 宿儺vs伏黒、衝撃的な結末
6 雨後 虎杖がキモカワイイ呪骸と修行
7 急襲 イケメンすぎ&強すぎ!五条が素顔公開
8 退屈 初対面で女のタイプを聞く男が襲来
9 幼魚と逆罰 七海が強烈な名言を連発
10 無為転変 七海vs真人、緊迫の戦い
11 固陋蠢愚 “時間外労働”に突入した七海
12 いつかの君へ 虎杖vs吉野の辛すぎる戦い
13 また明日 虎杖&七海と真人の激闘
14 京都姉妹校交流会-団体戦(0)- 東京校、京都校の生徒が対峙
15 京都姉妹校交流会-団体戦(1)- “親友”との存在しない記憶
16 京都姉妹校交流会-団体戦(2)- 異種格闘技戦?パンダvsメカ丸
17 京都姉妹校交流会-団体戦(3)- 真希vs真依、双子の因縁と絆
18 賢者 御三家相伝術式対決、伏黒vs加茂
19 黒閃 虎杖覚醒!ブラザーとの共闘
20 規格外 五条が規格外の大技をぶっ放す
21 呪術甲子園 原作者考案の選手紹介テロップに注目
22 起首雷同 伏黒の過去と深まる1年ズの絆
23 起首雷同-弐- 伏黒が出した本気、領域展開発動
24 共犯 “共犯者”になった虎杖と釘崎
25 懐玉 アオハルが過ぎるバスケシーン
26 懐玉-弐- 五条、調子に乗る
27 懐玉-参- 五条vs甚爾戦のスピード感!
28 懐玉-肆- 天上天下唯我独尊
29 玉折 動揺する若き五条
30 そういうこと またな
31 宵祭り 語りかける三輪、沈黙のメカ丸
32 渋谷事変 公園でハシャぐ呪霊達
33 渋谷事変 開門 五条の叫び「オマエは誰だ!!」
呪術廻戦2期 懐玉・玉折 25~29話
呪術廻戦2期 懐玉・玉折 25~29話
呪術廻戦2期 渋谷事変 30話~
呪術廻戦2期 渋谷事変 30話~
最新話は1週間無料
劇場版 呪術廻戦 0
劇場版 呪術廻戦 0

『呪術廻戦』まとめ・最新情報一覧

「呪術廻戦」主題歌一覧|King Gnuなどアーティストの情報も
「呪術廻戦」主題歌一覧|King Gnuなどアーティストの情報も
ABEMA TIMES
「呪術廻戦」公式人気投票、第1~3回の上位キャラは?【2023年最新版】
「呪術廻戦」公式人気投票、第1~3回の上位キャラは?【2023年最新版】
ABEMA TIMES
五条悟は封印される?最強である理由やその魅力、夏油傑との関係を解説
五条悟は封印される?最強である理由やその魅力、夏油傑との関係を解説
ABEMA TIMES
TVアニメ『呪術廻戦』第2期 渋谷事変 配信情報
TVアニメ『呪術廻戦』第2期 渋谷事変 配信情報

出演声優がMCを担当!『声優と夜あそび2023』情報

孔時雨役・安元洋貴さんが月曜MCを担当『声優と夜あそび2023』
脹相役・浪川大輔さんが木曜MCを担当『声優と夜あそび2023』
パンダ役・関智一さんが金曜MCを担当『声優と夜あそび2023』

声優と夜あそび 2023
声優と夜あそび 2023

『呪術廻戦』をみた人がよくみている作品

チェンソーマン
チェンソーマン
無職転生 ~異世界行ったら本気だす~
無職転生 ~異世界行ったら本気だす~
マッシュル-MASHLE-
マッシュル-MASHLE-
「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編
「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編
【推しの子】
【推しの子】

『呪術廻戦』グッズがネットで買える!

▼ABEMA Martで『呪術廻戦』グッズ販売中

ABEMA Mart『呪術廻戦』グッズ告知

『呪術廻戦』原作漫画

呪術廻戦 | 無料・試し読み・全巻読むならAmebaマンガ
呪術廻戦 | 無料・試し読み・全巻読むならAmebaマンガ
Amebaマンガ

TVアニメ「呪術廻戦」公式サイト