新オリジナル対局が誕生!日本将棋連盟100周年記念「ABEMA地域対抗戦 inspired by 羽生善治」開催決定 2024年1月6日放送開始
【映像】羽生善治九段ほか監督8棋士のコメント
この記事の写真をみる(3枚)

 新たな興奮と熱狂が生まれる。ABEMAは、将棋チャンネルのオリジナル企画「ABEMA地域対抗戦 inspired by 羽生善治」の開催を11月17日、発表した。日本将棋連盟・羽生善治九段(53)は「地域の普及と活性化は今後の100年の為にも必要不可欠な要素と考えています。本企画を起爆剤に邁進をしてゆく所存です」とコメント。監督を含む5人で結成された計8チームが“日本一”の座を争う。放送開始は2024年1月6日から、初回は「監督会議」の模様を配信する。

【映像】羽生善治九段ほか監督8棋士のコメント

 本大会は、将棋連盟100周年企画として“地域を背負う”をコンセプトに開催される団体戦。8つの地域ブロックごとに、“この地域を背負いたい!”という熱い気持ちを持つ棋士が、その「地域チーム」の監督に就任する。

 監督を除く棋士は、“地域エントリー制度”を元に自身の出身、育った場所、居住地などの中から、自ら所属する「地域チーム」を選択することが可能。監督は、自身が率いる地域チームの棋士の中から4人の「大会出場登録棋士」を指名し、監督を含む5人で団体戦を戦い抜く。

 対局のルールには、羽生善治九段の着想から作られた「AbemaTVルール」を採用する。「AbemaTVルール」は、持ち時間5分で開始し、1手指すごとに5秒が加算、持ち時間が切れると負けとなるフィッシャールールで、1対局約30分と初心者の方でも楽しみやすいスピーディーな展開が見所だ。

 なお、本日より“地域エントリー”も開始。今大会の出場棋士たち以外のメンバーも、自身がエントリーした「地域チーム」のメンバーとして、今後各地域で開催予定のイベントやパブリックビューイング会場などに登場し、地域活性に務めていく。

 また、2024年1月6日午後7時から放送される「監督会議」では、監督が今大会を戦い抜く大会出場登録棋士4名を指名の模様を配信する。監督を含む、同じ地域を愛する5人の棋士たちによる団体戦は必見だ。

新オリジナル対局が誕生!日本将棋連盟100周年記念「ABEMA地域対抗戦 inspired by 羽生善治」開催決定 2024年1月6日放送開始
拡大する

 ◆監督棋士 

屋敷伸之九段(北海道・東北)、羽生善治九段(関東A)、渡辺明九段(関東B)、杉本昌隆八段(中部)、谷川浩司十七世名人(関西A)、畠山鎮八段(関西B)、山崎隆之八段(中国・四国)、深浦康市(九州)

 ◆日本将棋連盟・羽生善治会長のコメント

「いつも将棋界に格別の御配慮を賜り、厚く御礼申し上げます。今回、ABEMA様の御厚意により地域対抗戦の企画がスタートする運びとなりました。将棋連盟は来年、創立100年の大きな節目を迎えますが地域の普及と活性化は今後の100年の為にも必要不可欠な要素と考えています。本企画を起爆剤に邁進をしてゆく所存です。末永く応援の程をお願い致します」

 ◆「ABEMA地域対抗戦 inspired by 羽生善治」放送概要

初回放送日時:2024年1月6日(土)夜7時~(監督会議)
放送チャンネル:将棋チャンネル
番組URL:https://abema.tv/channels/shogi/slots/8x6zWU15SvjUSB

※本戦トーナメントの配信日時、各地域のイベントスケジュールは番組内や「ABEMA」将棋チャンネル公式X(旧Twitter)などでお知らせいたします。

新オリジナル対局が誕生!日本将棋連盟100周年記念「ABEMA地域対抗戦 inspired by 羽生善治」開催決定 2024年1月6日放送開始
拡大する

 ◆ルール詳細

・監督と地域チームの中から選ばれた4人の「大会出場登録棋士」による5人で対局
・監督が「大会出場登録棋士」と監督の中から3人の先発棋士と、出場順を決定する。3人が出場した後は、1人目に戻る。
・先発棋士は必ず1対局は行うこととする。
・対戦方法は持ち時間5分、一手指すごとに5秒が加算のフィッシャールール
・5勝先取の9番勝負。
・対局に勝利した棋士は、次の対局にも連続で出場しなければならない。
・自分のチームが3敗目、4敗目のタイミングで、先発棋士に入っていない控え棋士(棋士または監督)との交代を可能とする。なお、交代は2回までとする。
・交代され、試合から一度外れた棋士は再出場不可。

 ◆用語説明

・地域チーム:“地域エントリー”にエントリーした棋士が所属するチームのこと
・今大会の出場登録棋士:地域チームから今大会の試合に出場可能な棋士(※監督+4棋士)
・先発棋士:試合開始時点で出場が決まっている3棋士または監督(計3名)
・控え棋士:途中から試合に参加できる棋士または監督(計2名)

この記事の画像一覧
【映像】羽生善治九段ほか監督棋士8人のコメント
【映像】羽生善治九段ほか監督棋士8人のコメント
藤井聡太竜王の異次元“37手詰”勝利に解説者「一人だけずるいよね!」とぼやき節 ファンも驚がく「エグすぎワロタ」「何がなんやらw」
この記事の写真をみる(3枚)