11月23日にカタール・ワールドカップの初戦・ドイツ戦を迎える森保ジャパンで、最も注目されているのがボランチの組み合わせである。

 本番を前に左太ももに違和感を抱く守田英正は別メニュー調整を続けており、現状を見る限りではドイツ戦の出場は厳しい状態と言わざるを得ない。さらに遠藤航はすでに合流を果たしているが、脳震盪の影響で最後の強化試合であったカナダ戦を回避。

 カナダ戦は柴崎岳と田中碧がボランチで組んだが、CB板倉滉とともに候補として挙がるのは、日本代表では4-2-3-1のトップ下を担ってきた鎌田大地である。現にカナダ戦では後半途中からボランチで起用され、フランクフルトでも中盤の底で活躍を見せている

 本人もボランチが自身の理想形だと話す。

「僕はボランチをやりたいと言っているのは、これはよく言いますが、世界のトップオブトップにいって、やれる可能性があるとしたら、ボランチのほうだという話をしていて。ただチームのやり方次第の部分だとも思います」 
 
 現状の日本代表は9月の強化試合を経て前田大然、浅野拓磨らスピード系のFWをCFに起用する傾向を強めている。その際はボールが収まる起点になれるタイプがトップ下に欲しく、鎌田が適任なのだろう。

 一方でCFに上田綺世、町野修斗らキープ力も備えた選手を起用するとなると、サイドハーフからトップ下に久保建英をスライドさせる、もしくは南野拓実をトップ下に入れて、鎌田をボランチへスライドさせる形も考えられる。

 要はCFの人選によっても変わってきそうだということ。

 その意味で現時点であくまで鎌田のボランチ起用はひとつのオプションだろう。ただ、攻撃を加速させる縦へのボールの供給という面では彼以上の適任者はいない。試合状況によっては彼を中盤の底に入れる形も見られるのかもしれない。

取材・文●本田健介(サッカーダイジェスト特派)