【専門家の目|金田喜稔】コスタリカ戦は不調だった鎌田が「キーマンであることに変わりはない」

 森保一監督率いる日本代表(FIFAランキング24位)は、11月27日のカタール・ワールドカップ(W杯)グループE第2節でコスタリカ代表(同31位)と対戦し、0-1と惜敗した。「天才ドリブラー」として1970年代から80年代にかけて活躍し、解説者として長年にわたって日本代表を追い続ける金田喜稔氏が、コスタリカ戦で本領を発揮出来なかったMF鎌田大地(フランクフルト)について「こんな鎌田は初めてみた気た」と驚きを露わにしつつ、スペイン代表戦に向けて「『とにかく頼む!』と祈るしかない」とエールを送っている。(取材・構成=FOOTBALL ZONE編集部)

   ◇   ◇   ◇

 この日の鎌田は低調だった。もちろん相手が5枚と4枚のブロックを形成したのも影響している。あれだけスペースがないなかで、パスを引き出すにしても難しい状況が続いたのは理解できる。

 それとは別に、単純にボールが収まらない場面が何度もあった。こんなにミスの多い鎌田は初めて見た。特に前半は普段とまったく違う。ボールが収まらないし、ワンタッチのコントロールをミスする。

 鎌田だって調子が良くない時もある。だとすれば、なぜあそこまで引っ張るのかということになる。あまりパフォーマンスが良くないのだったら早めに代えるほうが良かった。前半終わりで代えても良かっただろう。

 堂安律とのコンビネーションも考えたら、鎌田に代えて久保建英を投入するのも一案だった。久保も自分でいろんなアイデア出せる男だし、左利きということで相手のディフェンスの位置をずらせる可能性が出てくる。

 いずれにせ、ここまで低調な鎌田は久しぶりではないかと思う。おそらく鎌田自身も感じただろう。本人も普段のプレーができずに「なんで俺が、こんな簡単なコントロールできないんだよ」って驚いたはずだ。

 ただ、選手は誰であれ好不調の波があるし、ドイツ戦でトップ下やボランチで攻守に奮闘していたことを考えれば、疲労も当然ある。さらにW杯という大舞台の緊張感や高揚感もあり、自分でも気づかないうちに影響が出ているのかもしれない。

 この日のパフォーマンスが低調だったのは確かだが、日本の攻撃におけるキーマンであることに変わりはない。鎌田にリズムが戻れば日本の攻撃は間違いなく怖さを増すし、日本に絶対不可欠な男だ。

 第3戦は運命のスペイン戦。スペイン撃破には鎌田の力が欠かせない。自分からアドバイスはできないが、「とにかく頼む!」と祈るしかない。(FOOTBALL ZONE編集部)