カタール・ワールドカップ(W杯)のグループA最終節、エクアドル代表vsセネガル代表が29日に行われ、セネガルが1-2で勝利した。

ここまで1勝1分けでグループ2位に位置するエクアドルは、引き分け以上で自力でのグループリーグ突破を決められる優位な条件で最終節を迎えた。スコアは1-1も首位のオランダ代表を圧倒した前節からは先発2人を変更。累積警告でサスペンションのメンデス、ベンチスタートのポロソに代えてグルエソ、フランコを起用。並びを[5-4-1]から[4-3-3]に変更した。

一方、カタール代表を破って今大会初勝利を挙げて逆転での突破に望みを繋いだ3位のセネガル。勝利で自力での突破を決められる運命の最終節ではカタール戦から先発3人を変更。ディアタとディエディウ、ナンパリズ・メンディに代えてパテ・シス、パプ・グイエ、イリマン・エンディアイエとやや守備的なメンバーに入れ替え、並びも[4-4-2]から[4-2-3-1]と微調整を施した。

互いに勢いを持って試合に入ったが、序盤は勝利が必要なセネガルがよりパワーを使って攻撃に出ていく。

ボールハンターのイドリサ・グイエをトップ下に近い位置に配置して前から圧力をかけてショートカウンターを繰り出す“テランガのライオンたち”は、開始3分にイドリサ・グイエ、8分にディアとボックス内で続けて際どいシュートを放つ。

一方、序盤は相手のスピードと予想以上の勢いを持った入りに面食らったエクアドルだが、10分過ぎにセットプレーの流れから2戦連発中のエネル・バレンシアに続けてシュート機会が訪れると、引き続き重心は低いものの徐々に相手の攻撃にアジャストしていく。

前半半ばから終盤にかけてもセネガルペースが続くが、エクアドルの堅守を前になかなか決定機まで持ち込めず。試合は膠着状態に陥る。しかし、0-0でハーフタイム突入かに思われた前半終了間際に試合が動く。

42分、相手DFを振り切ってボックス内に侵入したイスマイラ・サールに対してカバーリングでの対応を試みたDFインカピエがアフターで交錯。このファウルでセネガルにPKが与えられる。これをサール自ら冷静にゴール右下隅へ蹴り込み、セネガルが先手を奪った。

これで突破へゴールが必要となったエクアドルはハーフタイム明けに2枚替えを敢行。グルエソとフランコを下げてシフエンテス、サルミエントとより攻撃的な選手を中盤に投入し、[4-4-2]に並びを変えた。

そして、早い時間帯の同点ゴールを目指すエクアドルは序盤からボールを握ってサイドを起点に揺さぶりをかけ、幾度か攻撃的なサイドバックのクロスから際どい場面を作り出す。

押し込みながらもあと一押しが足りない状況が続いたエクアドルだったが、セットプレーからゴールをこじ開ける。67分、右CKの場面でキッカーのプラタが左足アウトスウィングで正確なクロスを入れると、中央で競り勝ったトレースのヘディングシュートがファーに流れる。これをドフリーのカイセドが右足で突き刺し、再び突破へ優位な立場を取り戻した。

一方、耐え切れずに追いつかれたセネガルだったが、百戦錬磨のディフェンスリーダーが決定的な仕事を果たす。失点からわずか2分後の70分に相手陣内右サイドでFKを得ると、ボックス中央のバレンシアのクリアボールにゴール右で反応したクリバリが右足インサイドのボレーシュートをゴール左隅へ流し込み、瞬く間に勝ち越した。

これで再び突破へ優位に立ったセネガルは温存していたナンパリズ・メンディ、よりアスリート能力が高いディエンをパテ・シスとI・エンディアイエに代えて同時投入。すると、エンジン全開のメンディが八面六臂の活躍で反撃に出たいエクアドルの攻勢を封じ込めるクローザーとしての見事な存在感を示す。

その後、試合は1点差のまま6分が加えられた後半アディショナルタイムに突入。エクアドルは長身DFポロソを前線に上げて決死のパワープレーを敢行したが、守護神メンディとクリバリを中心に最後まで集中力を維持するセネガルの堅守を再びこじ開けることはできず。

この結果、エクアドルを退けてグループA2位通過を決めたセネガルは、12月4日に行われるラウンド16でグループB首位チームと対戦する。

エクアドル代表 1-2 セネガル代表
【エクアドル】
カイセド(後23)
【セネガル】
サール(前44[PK])
クリバリ(後25)