日本代表のカタールワールドカップが終了した。現地時間5日、ラウンド16でクロアチア代表と90分間で決着がつかない熱戦の末、PK戦で敗退したのだ。目標としたベスト8以上には到達できなかったが、成果は大きかった。見えてきた足りないもの、今後に活かせる材料を、ベテランサッカージャーナリストの大住良之と後藤健生が徹底的に語り尽くした。

■ラウンド16で唯一面白い試合

――敗戦となりましたが、率直にどんな試合でしたか。

大住「やはり力が残っていなかったという印象だね。これまで後藤さんが盛んに、大会4試合目となるラウンド16に向けて、グループステージ第3戦で選手を休ませるべきだと言っていたよね。実際に休ませてどうなったかは分からないけれど、このクロアチア戦をパワー全開で戦えなかったのは確かだね」

後藤「クロアチアも相当疲労をためていて、お互いさまだったよね。その状況で、ほぼ互角に近い戦いができたし、PK戦までもつれ込んで、勝ち上がっていてもおかしくなかったわけだから。PK戦でのキックがいまいちだったのは別として、このコンディションの中ではそんなに悪い試合じゃなかったと思いますけどね」

――ケガ人や出場停止もあったギリギリの状況で、最大限の力は出せたのでしょうか。

大住「良くなかったと言うどころか、こんなにチーム状態が悪いワールドカップはなかったんじゃないかというくらい、大変な台所事情だったと思うんだよね。それでも大会を通じて成果を出したし、この試合もうまく運んでいれば勝てるという形にしていたよね」

後藤「どちらが勝つか、本当に分からない試合だった。カタール・ワールドカップのラウンド16は、一方的になる試合が多いけれども、唯一面白い試合でしたよ」

大住「ラウンド16を見ると、世界のエリートクラスとそれ以外の力の差は、ちょっと開いているのかなという感じを受けるよ」

■決めたかった三笘のシュート

後藤「もしもこの試合に勝って、あるいは4年後にベスト8に進んだとしても、その先まで勝っていくというのはグループステージでドイツやスペインに勝つのとは、全然違う仕事だよ。本当に底力をつけなければ、どうにもならないでしょうね」

大住「調子が悪い中でも前半の終盤に先制したのだから、後半にドイツ戦とスペイン戦のように攻撃のギアを上げられていれば勝ち目はあった。この大会では毎試合1点失点しているんだけど、それは仕方がない。日本は2点取れる攻撃を出していかないといけなかった。この試合では2点目が遠かったよね」

後藤「でも最後に三笘薫がシュートを打つ場面があったて、あそこで取れていてもおかしくなかったよ」

大住「板倉滉が出場停止だったのは、痛かったね。守備のバックアップがほとんどいない状態だったから。板倉がベンチにいるだけで、選択肢が変わってくるんだよね。クロアチアがあれだけ割り切ってクロスを入れてくるんだったら、板倉がいればCBに入れて、冨安をサイドバックに回す4バックにもできたし。冨安をウィングバックにしていたら、同点ゴールはなかったかもしれない」

■クロアチアが施した対策

――サッカーに判定はありませんが、力は相手が上だったのでしょうか。

大住「クロアチアの中盤がルカ・モドリッチ、マテオ・コバチッチ、マルセロ・ブロゾビッチというしっかり固定されてきた3人で組まれている時には、難しい局面が多かった。でも、そのうち2人外れたら技術的に互角だった。そうなった段階で攻めていければ良かったけど、日本も力が残っていなかった。クロアチアは、モドリッチたちと比べて力量は落ちてもかなり元気な選手を出してきて、試合をしのぎ切ったというか、日本に攻めさせずに終わらせた、という感じだった」

後藤「クロアチアはPK戦には自信もってるでしょうからね。無理をせずに終わらせた。ドイツ戦やスペイン戦で交代出場して活躍した日本の選手たちにも、そういうパワーは残っていなかったんですね」

大住「さらに、クロアチアがよく対策を練っていたよね。三笘薫が出てきた瞬間に左右のウィングを入れ替えて、イバン・ペリシッチを三笘がいるサイドに置いて三笘を守備に引っ張ろうとした。その直後には守備がしっかりしたウィングを三笘サイドに交代で入れて、またペリシッチを左に戻したりと、かなり小技を使いながら隙を見せないようにしていたよね。三笘のドリブルはスペイン戦で見せてしまっていたから、その点は痛かったかもしれない」

後藤「同じドーハ市内で試合をやっているんだから、偵察し放題だからね(笑)。いくら練習は秘密にしたって、試合は非公開にできないからしょうがない。お互いさまだよね」