日本代表のMF藤田譲瑠チマ(横浜F・マリノス)がデビュー戦から一夜明け、試合を振り返った。

19日、日本代表はEAFF E-1サッカー選手権2022の初戦で香港代表と対戦。藤田は中盤の一角で先発出場し、日本代表デビューを飾った。

スタメンには多くの横浜FMの選手が起用された中、藤田は90分間のフル出場。チームメイトとの連係も良いところがあり、チームの軸としてプレーを見せていた。

デビュー戦を振り返り「90分間通して自分の中では納得いくプレーはできなくて、結果は6-0というものでしたけど、個人的にはもっとやらないといけないことがたくさんあるなと感じた試合でした」とコメント。全く満足はできていないという。

具体的には「球際のところであったり、セカンドボールを拾ったり、ボールを奪った後のパス、ファーストプレーのところで相手に奪われたりするシーンがあったので、そこは直さないと自分達の攻撃の時間を失います。攻撃ではもっと簡単に前に出すところ、テンポを作って正確なパスを出すところ、相手をもっと困らせるシーンは作れたと思います」と語り、攻守にわたってまだまだやれることがあると振り返った。

チームとしては初めてやる選手も多く、調整期間がほとんどない中での試合となったが「準備期間も全員が揃ったのは前日練習が初めてで、その中でのサッカー感が合わない、距離感が合わないというのはあったと思いますが、球際はセカンドボールからのパスは自分の部分なので、個人としての課題かなと思います」とコメント。チームとしての問題もありながら、個人でまだまだできる部分はたくさんあると語った。

高みを目指す上で、課題を口にしている藤田だが、代表デビュー戦とは思えない落ち着いたプレーを見せていた。「年齢が上の人にも気負うことないのは自分の良いところでもあると思います。マリノスでプレーするときも日本代表でも緊張感はそんなに変わらなかったです」とコメント。「今までやってきたことを今まで通りやれればと思って試合に入れました。そういう部分では落ち着いて試合に入れました」と、緊張や気負いというのは全然なかったという。

東京ヴェルディの下部組織で育ち、その後トップに昇格。徳島ヴォルティスへの移籍を経て、横浜FMでプレーしている。自身の成長については、「ヴェルディ時代に比べれば、自分のプレーがどんどんアグレッシブになっているなと思いますし、ヴェルディ時代はアンカーのポジションでどっしり構えることが多かったですが、マリノスでは前に顔を出すシーンが増えたと思います」と語り、プレーエリアや前に出る部分は大きく変わったとした。

森保一監督からは「試合が終わってから、デビューおめでとうと言われました。あとは、まだまだこれから頑張るようにと言われました」と語り、監督からはさらに要求されたようだ。

一定のパフォーマンスをフル出場で見せた藤田だが、W杯メンバー入りにはまだまだ高いハードルがある。「W杯(メンバー)に入るという大きな目標を達成することも大事ですが、目の前の試合に集中するのが一番です。目の前の試合で持ち味である攻撃のテンポを出すプレーや守備では一対一の強さ、セカンドボールを拾うということを全面的に出したいと思います」と語り、まずは今大会に集中していきたいと意気込んだ。

そんなかでは前半のプレーを反省。「前半は自分自身も反省しているところで、攻めている時に立ち位置が低いなと感じていました」と語り、「前半は右からも左からもクロスが多かったと思いますが、自分が10m、20m前にいればセカンドボールをもっと拾えたとハーフタイムに思っていたので、意識して前のポジションを取りました」と、後半はしっかりと修正できたとのこと。今後の試合ではスタートから意識してプレーするはずだ。

また、後半に脇坂泰斗(川崎フロンターレ)が入ったことで活性化したが「一緒にやってみて、立ち位置が相手の三角形の間に立ったり、ギャップで受けるのがすごく上手いので、そこから前に向いて外に出したりしたのは相手も嫌だったと思います」と脇坂のポジショニングに言及。「後半の最後の方には、ボールを受けて(宮市)亮くんとワンツーしたシーンもあったんですけど、あのスピード感で簡単にやっているなと思いました。相手もワンツーしてくると思っていなくて、相手の隙を突くプレーを自分もしたいなと思います」と、相手の予測を上回るプレーを見せていきたいとした。