レアル・ソシエダ所属の日本代表MF久保建英(21)は、かつてバルセロナ下部組織でプレー。同選手のバルセロナ加入に至るまでの過程を、元アルビレックス新潟ヘッドコーチのオスカル・エルナンデス氏(46)が明かした。18日、スペインメディア『Noticias de Gipuzkoa』が伝えている。

 久保建英は川崎フロンターレの下部組織在籍時の2008年、FCバルセロナキャンプワールドツアーに参加してMVPを獲得。2011年8月にバルセロナ下部組織の入団テストに合格すると、2015年3月までスペイン国内で一流選手としのぎを削っていた。

 一方、オスカル・エルナンデス氏は2007年から約10年間にわたり、FCバルセロナアカデミーコーディネーター兼ヘッドコーチ、バルセロナ下部組織のコーチやスカウトを担当。2020年にアルベル・プッチ・オルトネダ監督とともにアルビレックス新潟のトップチームに携わっていた。

 そんなオスカル・エルナンデス氏は、母国メディアのインタビューに対応。バルセロナ加入前の久保建英の印象を聞かれると「2008年、彼が8歳のときに初めて見たんだ」

 「彼は、川崎フロンターレの下部組織でプレーしていたんだ。当時、私はバルセロナのアカデミーで仕事をしていて、日本で開催されたスクール(FCバルセロナキャンプワールドツアー)の責任者だった。バルセロナはクラブのブランド、哲学、方法論をより多くの子供たちに知ってもらうためにスクールを開催した」

 「(スクールの練習で)年齢順に並べたんだけど、彼の場合は、年齢の割に信じられないような、違うことをやってのけるので、(練習メニューを)退屈そうにしていた。2、3歳上の子供たちと一緒にしたら、やはり彼が一番だった」と回想。

 その上ではとても目立っていた、ラ・マシア所属の子供たちよりもレベルが高いという報告書も作ったね」と、自ら久保建英の入団を推薦したことを認めた。

 なお久保建英は先月19日、レアル・マドリードからレアル・ソシエダへ完全移籍。今月15日にラ・リーガ開幕節・カディス戦でいきなりゴールをあげるなど上々の滑り出しを見せている。