結果を予想するのが難しいチームだ
日本代表のFIFAワールドカップ・カタール大会はベスト16という結果に終わった。目標としていた8強入りは叶わなかったが、グループステージではスペイン、ドイツというW杯優勝経験国を倒し、ラウンド16でクロアチア相手に善戦したことを考えると、悪くない大会だったといえる。
米『ESPN』では日本を最も奇妙なチームだったと振り返る。
日本はカタールで4試合を戦った。初戦でドイツに勝利し、2戦目はコスタリカ相手にまさかの黒星。3戦目はスペイン相手に勝利を収め、ラウンド16ではクロアチア相手に善戦するも、PK戦の末、敗れることになった。
ラウンド16での戦いはまだしも、グループステージでは予想の真逆を行く結果を残している。日本がスペイン、ドイツ相手に勝利を予想する人は少なかったが、コスタリカ相手に負けると思っていた人はそれ以上に少なかったはずだ。
「スペイン戦、ドイツ戦の勝利もありえない話だったが、コスタリカ戦の敗戦はそれ以上に衝撃的だった」
同メディアでは日本の結果についてこのように語っている。
この結果は日本がカウンタースタイルで大会に臨んだことが影響している。ボールを持たなければある程度、失点を抑えることができ、相手が前掛かりになったところでカウンターからゴールを奪える。だが、自分たちがボールを持つことになれば選択肢は少なく、伊東純也や三笘薫といったサイドアタッカーに託すしかない。それはもちろん、相手が対策してきているところであり、W杯では通用しなかった。
日本は今後、格下とされるチームに安定して勝てるようにならなくてはならない。そうなればアジア予選も今のように苦戦せず、楽に突破できるはずだ。ただ、集まってのトレーニング期間が短い代表で、相手のブロックを攻略する方法を見つけ出し共有するのは難しい話で、カウンターサッカーはコスパがいい。
今後見つける必要がある安定して勝てるサッカー。森保一監督は続投の可能性が高く、期待したい。