アニメ「呪術廻戦」吉野順平は何話に登場?「なんで?」のセリフの意味を考察!
ABEMAでみる

 「週刊少年ジャンプ」にて連載中の芥見下々氏原作「呪術廻戦(じゅじゅつかいせん)」は、呪術師たちの戦いを描く大人気バトルマンガです。TVアニメ1期は2020年10月から2021年3月まで全24話が放送され、2021年12月24日から映画「劇場版 呪術廻戦 0」が公開されました。

呪術廻戦 全話配信中
呪術廻戦 全話配信中

 TVアニメ「呪術廻戦」の1クール目のキーキャラクターとして登場する吉野順平(よしの じゅんぺい)。学校でいじめられていた順平は、主人公・虎杖悠仁(いたどり ゆうじ)や特級呪霊・真人(まひと)と出会ったことで、その運命が一変することに。

 本記事では、順平の基本情報や登場回の解説に加え、「なんで?」というセリフのネット上での考察などを紹介していきます。

目次

  • アニメ「呪術廻戦」の吉野順平とは?声優・プロフィールを紹介
  • アニメ「呪術廻戦」で吉野順平は何話に登場?
  • アニメ「呪術廻戦」吉野順平は何話で死亡する?
  • アニメ「呪術廻戦」吉野順平がOPのように生きていたら?
  • アニメ「呪術廻戦」吉野順平の死亡時のセリフ「なんで?」の意味は?
  • アニメ「呪術廻戦」吉野順平はかわいそう?ファンの感想は?
  • アニメ「呪術廻戦」吉野順平のまとめ
  • アニメ「呪術廻戦」が一気見できる配信サービスを紹介

アニメ「呪術廻戦」の吉野順平とは?声優・プロフィールを紹介

アニメ「呪術廻戦」吉野順平は何話に登場?「なんで?」のセリフの意味を考察!

 順平は里桜高校に通う、ごく普通の高校2年生。虎杖とマニアックな映画ネタで盛り上がるなど、映画好きの一面を見せているものの、いじめを受けていることで影を背負った少年です。両親は離婚しており、母親である吉野凪(よしの なぎ)とふたり暮らし。母親にはいじめられていることを必死に隠していました。

 そんな順平の基本的なプロフィールと、演じている声優の情報を紹介していきます。

吉野順平の基本情報【プロフィール】

■享年:17歳
■出身地:神奈川県
■技:式神「澱月(おりづき)」
■趣味・特技:映画鑑賞
■好きな食べ物:天津飯
■苦手な食べ物:数の子
■ストレス:学校
(参考文献:「呪術廻戦 公式ファンブック」)

吉野順平の基本情報【声優】

 順平を演じている声優は、FIRST WIND production所属の山谷祥生(やまや よしたか)さん。「アイドルマスター SideM」の蒼井享介(あおい きょうすけ)役や「一週間フレンズ。」の長谷祐樹(はせ ゆうき)役などを演じています。

 キャスト発表の際には、「吉野順平くんを演じさせていただけることになりました。本当にうれしい。色々なものに感謝。今後の展開をお楽しみに!」と自身のTwitter上でコメントしており、ファンから多くのリプライが寄せられていました。

アニメ「呪術廻戦」で吉野順平は何話に登場?

アニメ「呪術廻戦」吉野順平は何話に登場?「なんで?」のセリフの意味を考察!

 順平は、TVアニメ1期第8話で初登場し、死亡する12話まで連続で登場しています。初登場した第8話では、学校をサボって映画館でホラー映画を見ようとするも、自身のことをいじめていた不良たちと遭遇。その不良たちの頭部を変形させて殺した真人に声をかけます。

順平が初登場 第8話
順平が初登場 第8話

 いじめを受けつつも、自身が譲れないと思ったことに屈せず反抗する意思を持っていたなど、ただの気弱な少年ではない順平。真人から呪いや呪術師についての話を聞くうちに、少しずつ彼に心を開いていきます。

「僕にも同じことができますか?」順平が真人に問いかける 第9話
「僕にも同じことができますか?」順平が真人に問いかける 第9話

 一方、映画館の事件が呪霊の犯行であると見て調査する1級呪術師・七海建人(ななみ けんと)と虎杖。真人と接触したあと、順平は調査を行う虎杖とも出会い、映画の話を通じ友人として意気投合していきます。ちなみに、本編では第8話からの登場となった順平ですが、第1クールのOPには虎杖と並んで登場するシーンも。

 特級呪霊である真人と、それを祓わんとする呪術師の虎杖。順平は両者の話を受け止め、真人の話で救われたものの、自らが誰かを殺してしまうことで母親が穢れてしまうなら人は殺せないという結論に辿り着きます。

 しかし、虎杖に宿る両面宿儺を狙う真人の策略によって母親の凪は死亡。自らをいじめていた連中の仕業だと吹き込まれた順平は、式神の力を得て学校を襲撃することに……。

映画の話で意気投合する順平と虎杖 第11話
映画の話で意気投合する順平と虎杖 第11話
屈指の非道キャラ・真人が嫌われる2つの理由とは?
屈指の非道キャラ・真人が嫌われる2つの理由とは?
ABEMA TIMES
七海建人、脱サラして一級呪術師になった理由は?映画での活躍も紹介
七海建人、脱サラして一級呪術師になった理由は?映画での活躍も紹介
ABEMA TIMES

アニメ「呪術廻戦」吉野順平は何話で死亡する?

アニメ「呪術廻戦」吉野順平は何話に登場?「なんで?」のセリフの意味を考察!

 順平は第1クールの佳境となる第12話にて死亡。学校に駆けつけた虎杖と対峙することになる順平は、虎杖の必死の説得に応じかけます。しかし、その場に現れた真人に「順平って、君が馬鹿にしている人間の次くらいには馬鹿だから。だから死ぬんだよ」と告げられ、術式によって改造人間にされてしまいます。

 両面宿儺に救いを求めるも嘲笑われた虎杖は、真人や両面宿儺がどこまでいっても呪いであることを痛感します。順平は「なんで?」と言い残し力尽きてしまいますが、その次のカットには、虎杖たちと並んで「東京都立呪術高等専門学校」の制服に身を包んだ順平の姿が。

 順平の本編での初登場は先述のとおり第8話ですが、OPでは「東京都立呪術高等専門学校」の一同らが描かれているカットで、虎杖とともに微笑みながら座っている姿が描かれています。「世界が待ってる この一瞬を」という歌詞と合わせて、もしかしたらあったかもしれない未来として描かれたシーンは、結末を知った視聴者の印象に残ることになりました。

真人によって改造人間にされてしまった順平 第12話
真人によって改造人間にされてしまった順平 第12話
宿儺(すくな)の強さは?「伏黒が地雷」の意味とは
宿儺(すくな)の強さは?「伏黒が地雷」の意味とは
ABEMA TIMES

アニメ「呪術廻戦」吉野順平がOPのように生きていたら?

アニメ「呪術廻戦」吉野順平は何話に登場?「なんで?」のセリフの意味を考察!

 もしも順平が虎杖の説得に応じて、自身が犯した罪を償いながらともに呪霊と戦う道を選んでいたら? OPのように「東京都立呪術高等専門学校」の一員となって、虎杖や伏黒、釘崎らとともに過ごす日々が待っていたのかもしれません。

 ネット上ではファンから「OPのようになると思ったのに」「もし順平が高専にいたらの未来だった事を知って悲しくなった」といった感想も。虎杖が呪術師として成長するきっかけになったエピソードではあるものの、もしもの展開に期待していたファンもいたことが伺えます。

説得に応じたもしもの未来 順平と“一年ズ” 第12話
説得に応じたもしもの未来 順平と“一年ズ” 第12話
OP映像に反響相次ぐ 虎杖役・榎木淳弥も「素晴らしい」と称賛
OP映像に反響相次ぐ 虎杖役・榎木淳弥も「素晴らしい」と称賛
ABEMA TIMES

アニメ「呪術廻戦」吉野順平の死亡時のセリフ「なんで?」の意味は?

アニメ「呪術廻戦」吉野順平は何話に登場?「なんで?」のセリフの意味を考察!

 改造人間にされてしまった順平が虎杖の前で最後に発したセリフは、正確には「ゆうじ……なんで?」というものでした。このセリフに関して、ファンの間ではどのような意味が込められているのか、ネット上でさまざまな考察がなされています。

 それまで順平は「悠仁」と名前で読んだことがなかったこと、死亡後に高専で過ごす順平のカットが挿入されたことから、順平が虎杖らとクラスメイトになった生活を想像しながら死んでいったのでは? という説。

 それ以外にも、母親が殺され自らも理不尽な死を迎えてしまったことに対する「なんで(こんなことになってしまったのか)?」という絶望、まだ人間の姿だった戦闘中に繰り返し自問していた「なんで?」という問いかけを改造人間になったあとも繰り返していただけ、という説が上がっています。

 これらはいずれも考察の範疇であり、アニメや原作内でも真の意図は明示されていません。

順平が発した最期の言葉 第12話
順平が発した最期の言葉 第12話

アニメ「呪術廻戦」吉野順平はかわいそう?ファンの感想は?

アニメ「呪術廻戦」吉野順平は何話に登場?「なんで?」のセリフの意味を考察!

 真人ら呪いという存在の残虐さと、それに立ち向かう虎杖ら呪術師の覚悟が描かれた順平の一連のエピソード。結果的に順平は救いなく死亡してしまったことで、悲しむファンの感想も多く見受けらます。

 「順平がOPに出ていたなと気づいて見進めて、なんでこんなことするん? って絶望してる」「OPでもう泣く。そこで一生幸せにお花見していてくれ」「OPで虎杖と順平が二人でいるラストカットに情緒めちゃくちゃにされた。幸せになってる作品とかお写真が見たいよ……」といった感想が、ネット上に挙げられています。

真人に唆された順平がついに復讐を開始 第11話
真人に唆された順平がついに復讐を開始 第11話

アニメ「呪術廻戦」吉野順平のまとめ

アニメ「呪術廻戦」吉野順平は何話に登場?「なんで?」のセリフの意味を考察!

 学校でいじめを受けつつも反抗する意思を持ち、映画好きな普通の高校生だった順平。真人や虎杖に出会ったことで不幸な運命によって死亡してしまったものの、呪いという存在の残虐性が示されたことで、虎杖が呪術師として成長するきっかけになった存在でした。

 順平の最期のセリフである「なんで?」については、ネット上でさまざまな解釈がなされており、死を悲しむ感想も多く挙がっているキャラクターとなっています。

順平が虎杖と初対面 第10話
順平が虎杖と初対面 第10話
虎杖悠仁とは? 登場人物・声優・術式解説
虎杖悠仁とは? 登場人物・声優・術式解説
ABEMA TIMES

アニメ「呪術廻戦」が一気見できる配信サービスを紹介

アニメ「呪術廻戦」吉野順平は何話に登場?「なんで?」のセリフの意味を考察!

 ここまで紹介してきた秤が登場するTVアニメ1期のエピソードは、さまざまな動画配信サービスを利用することで視聴できます。サービスによっては無料でのお試し期間もあるため、上手く利用することで「呪術廻戦」を無料で見ることも可能です。2021年9月時点 で「呪術廻戦」を扱っているおもな動画配信サービスは、下記となります。

・ABEMA
ABEMAプレミアム会員になることで全て見放題で視聴可能。初回登録は2週間無料となっています。

【動画】アニメ「呪術廻戦」全話リスト

・dアニメストア
月額440円(税込)で3800作品以上が見放題に。初回は31日間無料でお試しすることが可能です。

・Hulu
月額1026円(税込)で70000本以上の映画やアニメ作品などを視聴可能。2週間のお試し期間も用意されています。

・Amazonプライム・ビデオ
年会費4900円(税込)のAmazonプライム会員になることで、該当するアニメや映画などの動画作品が見放題になります。

・Netflix
ベーシックプラン月額990円(税込)から視聴することができます。現在は無料体験を実施していませんが、シンプルな料金形態でさまざまな作品を視聴することが可能です。

・U-NEXT
月額2189円(税込)で視聴可能に。31日間の無料トライアル期間が用意されています。

・FOD PREMIUM
月額976円(税込)で5000本以上の作品が見放題に。初回2週間無料トライアルが用意されています。

・アニメ放題
月額440円(税込)で会員になることで、3400本のアニメが視聴可能。1ヶ月間の無料トライアルが用意されています。

・TELASA
見放題プランは月額618円(税込)。初回登録をすると15日間のお試し期間がついてきます。

・TSUTAYA TV
動画見放題プラン1,026円(税込)を登録すると視聴可能に。新規登録だと30日間の無料お試しがついてきます。

・Paravi
初回登録後に2週間無料体験が可能。以後は月額,1017円(税込)の料金がかかります。

 劇場版アニメの公開前にTVアニメ1期をスマホやPCで見て、順平がどんなキャラクターなのか改めてチェックしてみてください。

(C)芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会

アニメ「呪術廻戦」放送回一覧(動画リンクつき)

話数 サブタイ(タップで動画へ) みどころ
1 両面宿儺 虎杖が“宿儺の指”を喰らう
2 自分のために 最強呪術師・五条が宿儺と対決
3 鉄骨娘 1年の紅一点・釘崎野薔薇が登場
4 呪胎戴天 宿儺が領域展開を発動
5 呪胎戴天-弐- 宿儺vs伏黒、衝撃的な結末
6 雨後 虎杖がキモカワイイ呪骸と修行
7 急襲 イケメンすぎ&強すぎ!五条が素顔公開
8 退屈 初対面で女のタイプを聞く男が襲来
9 幼魚と逆罰 七海が強烈な名言を連発
10 無為転変 七海vs真人、緊迫の戦い
11 固陋蠢愚 “時間外労働”に突入した七海
12 いつかの君へ 虎杖vs吉野の辛すぎる戦い
13 また明日 虎杖&七海と真人の激闘
14 京都姉妹校交流会-団体戦(0)- 東京校、京都校の生徒が対峙
15 京都姉妹校交流会-団体戦(1)- “親友”との存在しない記憶
16 京都姉妹校交流会-団体戦(2)- 異種格闘技戦?パンダvsメカ丸
17 京都姉妹校交流会-団体戦(3)- 真希vs真依、双子の因縁と絆
18 賢者 御三家相伝術式対決、伏黒vs加茂
19 黒閃 虎杖覚醒!ブラザーとの共闘
20 規格外 五条が規格外の大技をぶっ放す
21 呪術甲子園 原作者考案の選手紹介テロップに注目
22 起首雷同 伏黒の過去と深まる1年ズの絆
23 起首雷同-弐- 伏黒が出した本気、領域展開発動
24 共犯 “共犯者”になった虎杖と釘崎
呪術廻戦 第1期配信中
呪術廻戦 第1期配信中

『呪術廻戦』まとめ・最新情報一覧

「呪術廻戦」2期放送開始は2023年7月6日
「呪術廻戦」2期放送開始は2023年7月6日
ABEMA TIMES
「呪術廻戦」は原作漫画のどこまでをアニメ化してる?ニ期の内容も予想
「呪術廻戦」は原作漫画のどこまでをアニメ化してる?ニ期の内容も予想
ABEMA TIMES

TVアニメ「呪術廻戦」公式サイト