日本代表のMF伊東純也(ヘンク/ベルギー)が、自身のコンディションについて言及した。
6月の4連戦も残すところ1試合となった中、伊東は10日に行われたキリンカップサッカー2022のガーナ代表戦でも途中出場。前田大然(セルティック/スコットランド)の日本代表初ゴールをアシストした。
その伊東だが、ガーナ戦では相手選手に踏みつけれて傷んだシーンも。ケガについては「首ですが大丈夫です。頭を踏まれて、首、背中も踏まれました」と語ったが、「自分的には問題ないと思っています」と、チュニジア代表戦の出場には影響しないだろうと語った。
そのガーナ戦では終盤に3バックを試し、伊東は右のウイングバックでプレーした。「あの時間帯でちょっとやりましたが、守備で戻るのは大変ですが、攻撃になれば自由になると思います」とコメント。「体力面は問題ないです」と語り、「最近やっていなかったですが、初めてではないですし、やろうと思えば全然やれると思います」と、システムとしては問題ないと語った。
一方で、自身が先発出場したブラジル代表戦では、なかなか思い通りのプレーができなかった。
改めてブラジル戦を振り返り、「個人としてはあまりないですが、チームとして難しい戦いになったというのはあります」と語り、「サイドのところでクロスを上げ切ったと思っても足に当たった場面があって、もったいなかったなと思います」と、上手くいかなかったとパフォーマンスを語った。
アジアのチームとやるほど簡単には個人で突破できないクラスだが、伊東は「できないことはないと思います。普通にやれれば」と通用しないということではないとのコメント。その理由には「純粋な一対一ができず、すぐにカバーが来たイメージがあります」と相手の守り方が良かったと語った。
「間合いの詰め方、一対一というより、周りのカバー、スペースの埋め方がすごかった。そこにしかいけないという感覚がありました」と語る伊東は、特にボランチのカゼミロ(レアル・マドリー/スペイン)の名前を出し「戦略的にやっているかはわからないですし、個人の判断かはわからないですが、カゼミロとかはすぐ横についてきて中を埋めたりというのが上手かったです」と語り、抜いていくコースをかなり限定されることが多かったようだ。
そこを打開するためには「周りを使いながらうまくできればと思います。孤立していると相手も取りやすいのかなと思います」と、完全な一対一で仕掛けるしかない状況では、止められてしまうだろうと見解を示し「周りを使っていくのと、仕掛けるというのを使い分けられればと思います」と、選択肢を相手にも持たせることが有効だろうとした。
とは言え、「差は感じました。枠内シュートはゼロでしたし」と、やはり差は感じたと語る伊東。「ただ、守備の部分でできたりしたので、前の選手が攻撃のクオリティを上げなければいけないと思いました」と、一定の守りはできたため、攻撃面の改善が必要だとした。