5日、カタール・ワールドカップ(W杯)ラウンド16で日本代表はクロアチア代表と対戦する。

【フォーメーション】恒例となった本田圭佑の願望スタメン!クロアチア戦は?

新しい景色として、ベスト8以上の結果を目標に準備を進めてきた日本。グループステージの組み合わせ抽選会で、ドイツ代表、スペイン代表と同居することになった際には、多くの日本国民に諦めムードが漂った。

そのムードに追い打ちをかけるように、大会直前に主力選手が相次いで負傷。事実として、多くの期待はなかった中で迎えた初戦のドイツ戦で劇的な逆転勝利。この勝利で一気に空気が変わった。

世界をも驚かせた日本だったが、盛り上がる中で第2戦はコスタリカ代表に悔しい敗戦。最終戦のスペインに勝利しなければいけない状況に追い込まれたことで、再び絶望的な諦めムードが国民の中では漂ったが、日本はそのムードを再び振り払い、2度目の逆転勝利で大金星を上げ、首位でグループを通過した。

不屈の精神で目標達成に向けた大きな一歩を踏み出した日本。しかし、まだ何も達成していないというのが選手たちの言葉だ。4度目の挑戦となるベスト8への壁。果たしてこの壁を打ち破ることができるだろうか。

◆自信を力に全てを出し切り、悲願達成を

【日本代表プレビュー】4度目の挑戦、前回ファイナリストに勇敢に立ち向かい“新しい景色”を見られるか/vsクロアチア代表【カタールW杯】

グループステージの2試合で強豪相手に大きな勝利を挙げた日本。その興奮からは未だ覚めない中、運命の一戦を迎えることとなった。

森保一監督は前日会見で「理想と現実を見て、選手たちには最終的に試合をものにできる戦いを」とコメント。しっかりと戦って、勝利を掴み取りたいと意気込みを語った。

史上初の2大会連続ベスト16に進出した日本。4年前、ベルギー代表との試合で、ラストプレーで味わったあの悲劇を払拭したい。長友佑都は「ふとした瞬間にあのベルギー戦の最後のカウンターが頭をよぎる」と忘れることはないと語る。日本国民の多くの記憶に残るあの光景を書き換えるチャンスが訪れた。

その日本だが、別メニューだった酒井宏樹(浦和レッズ)が全体練習に合流した一方で、久保建英(レアル・ソシエダ)が体調不良で前日練習を欠席。欠場することが濃厚だ。しかし、今のチームは1つになっており、誰が出ても問題は起こらない。コンディションが良い選手がピッチに並び、クロアチア撃破に向けて準備をしたいところだ。

1998年、2006年と、過去W杯のグループステージで2度戦い、クロアチアには勝てていない日本。ほとんど対戦経験はないと言って良い相手だ。強かな戦いを見せ、相手に合わせる対応力を持つチームに対し、どういう形で臨むのか。「コラッジョ、勇気、勇敢に戦うこと」(長友)とベスト8に行くために必要なことを語り、森保監督も「最初から守って戦うことはしたくないですし、勇気を持って勇敢に戦ってもらえるように準備をしていきたい」と語った。強豪相手の戦いでも理想を求めつつ、現実的に戦ってきた日本が、壁を打ち破ることに期待したい。

◆まだ本領は発揮していないクロアチア
【日本代表プレビュー】4度目の挑戦、前回ファイナリストに勇敢に立ち向かい“新しい景色”を見られるか/vsクロアチア代表【カタールW杯】

対するクロアチアは、グループステージを2位通過。3試合を戦い1勝2分けと良い結果を残してきたとは言い難い状況だ。

しかし、2試合はゴールレスドローと粘り強い戦いを見せ、1試合は4ゴールを奪う大勝。本来の力を出し切っていることはまずないが、試合展開を読み、しっかりとアジャストして戦う能力の高さを感じざるを得ない。

4年前の前回大会は準優勝。フランス代表との決勝では惜しくも敗れたが、大会を通して調子を上げ、その強さを見せつけていた。そして、決勝で敗れた悔しさを持つ選手が多数いる状況。当然こんなところで負ける気はさらさらない。

重鎮であるルカ・モドリッチを筆頭に、マテオ・コバチッチ、マルセロ・ブロゾビッチ、イバン・ペリシッチと実力者が並び、デヤン・ロブレン、ヨシュコ・グヴァルディオルと守備も堅い。派手な戦いをここまでしていないが、バランスは取れており、堅実なサッカーをする相手。ドイツやスペインのような隙は生まれにくい相手と言えるだろう。

16年前の対戦を知るモドリッチもおり、日本としては試合中の対応力が非常に求められる難しい一戦となるはずだ。

◆予想スタメン[4-2-3-1]
【日本代表プレビュー】4度目の挑戦、前回ファイナリストに勇敢に立ち向かい“新しい景色”を見られるか/vsクロアチア代表【カタールW杯】

GK:権田修一
DF:冨安健洋、吉田麻也、谷口彰悟、長友佑都
MF:遠藤航、守田英正
MF:伊東純也、鎌田大地、南野拓実
FW:前田大然
監督:森保一

どうしても日本としては越えたい壁。その先にも進みたいが、この壁を越えずして先はない。悲願のベスト8に向けたメンバーは、現状のベストメンバーを送り出すはずだ。

GKは4試合連続で権田修一(清水エスパルス)だろう。安定したパフォーマンスを続けており、初めてW杯に出場した中でも落ち着きは変わらない。ここまでの安定感をこの試合でも発揮できるかに注目だ。

最終ラインだが、右サイドバックには冨安健洋(アーセナル)、左には長友佑都(FC東京)を起用すると予想する。酒井宏樹(浦和レッズ)が復帰したものの、ドイツ戦以来の出場となるため不安も残る。また、クロアチアの左サイドにはペリシッチが入ることが予想されるが、いきなり対峙することが得策かと言われると疑問が。それであれば、一足先に復帰し、スペイン代表戦でもジョルディ・アルバとアンス・ファティを封じた冨安の起用を期待する。

アーセナルでもミケル・アルテタ監督は、守備力を買い、相手の強力なサイドアタッカー封じのために冨安を左サイドバックで起用するほど。日本にとっての脅威となるペリシッチ封じに冨安の力を使いたいところだ。

そして「ブラボー!」でお馴染みの長友は左サイドに。チームに活力を与える存在としてはもちろん、ピッチ上でも高いパフォーマンスを見せている。いつも通り、後半には三笘薫(ブライトン&ホーヴ・アルビオン)と交代する可能性もあるが、全てを捧げて悲願のベスト8に尽力したい。

センターバックは吉田麻也(シャルケ)と谷口彰悟(川崎フロンターレ)と予想する。板倉滉(ボルシアMG)が出場停止となってしまったことで、一角が不在となる中、右サイドバックに酒井を置くならば、冨安が起用されるだろう。

吉田はコスタリカ戦の判断ミスはあったが、それ以外は高いパフォーマンスを披露。安定感あるプレー、最終ラインの統率とキャプテンとしての働きを見せている。また、スペイン戦でW杯デビューを果たした谷口も、序盤は遠慮がちなプレーが見えたが、徐々に自信を持ってプレー。得意のボール奪取、前に出る守備、カバーリングとパフォーマンスを上げた。この試合でもしっかりとプレーしてくれるだろう。

ボランチには今大会初めてコンビを組む遠藤航(シュツットガルト)と守田英正(スポルティングCP)が並ぶはずだ。互いのコンディションの問題で、鉄板のコンビ形成となればスタートからは今大会初。遠藤、守田ともにそれぞれ出た試合では持ち味を発揮していた。日本が誇るボランチコンビでクロアチアの中盤に対抗できるか。中盤を制して試合を優位に進めたいところだ。

2列目は右に伊東純也(スタッド・ランス)、トップ下に鎌田大地(フランクフルト)、左には南野拓実(モナコ)を置くと予想する。まず、前述の通り久保が不在になることが濃厚。そこで左には南野を起用すると予想する。

個で打開できる三笘や相馬勇紀(名古屋グランパス)の起用ももちろん考えられるが、南野を起用する利点は攻撃のパターンの変化。長い間日本が見せてきた左で作り、右で仕留めるという形をここでこそ戻すこと。加えて、ここまで決定的な仕事ができていない鎌田を生かすためにも、南野の存在は重要となる。

鎌田とのポジションの入れ替えもあり得るが、細かいパスを繋ぐこと、連動した動きでゴールに迫るという点では、南野の起用は最適解といえる。ここまで出番が限られる背番号10には、しっかりと力を見せつけてもらいたい。

また、鎌田に関しても、より攻撃に集中できる環境がこれでできるだろう。ボランチに遠藤と守田が入れば、後ろの心配は多少減る。間で受けたい鎌田に対して、もっとボールを預ける動きが欲しいところだが、南野の起用でその点も解消できる可能性がある。

そして右に入る伊東には、ここまでまだ隠されている突破力に期待だ。守備に追われることも多かった戦いだが、今こそ“イナズマ純也”の力を見せ、三笘だけではないことを示してもらいたいところだ。

トップには前田大然(セルティック)を予想。スペイン戦でも見せたプレスは、やはり世界相手にも通用することが証明された。スペインほど後方からボールを繋ぐことには固執しないクロアチアだが、CBに入るグヴァルディオルがスピードを武器にする一方で、ロブレンにスピードはない。前田が狙うとすればフィジカルな守備をするロブレンのところだろう。

ドイツ戦、スペイン戦と采配が光った森保監督の決断にも注目。クロアチアの穴をどこに見つけ、どういう手を打っていくのか。今大会の4ゴールには途中出場の選手が全て絡んでいるだけに、世界もその采配には注目しているはずだ。

日本が目標に掲げるベスト8まであと一歩。運命のクロアチア代表戦は、5日の24時にキックオフを迎える。【フォーメーション】恒例となった本田圭佑の願望スタメン!クロアチア戦は?