アニメ「呪術廻戦」番組サムネイル
「呪術廻戦」全話配信中

 「週刊少年ジャンプ」にて連載中の「呪術廻戦」(作・芥見下々)は、呪術師たちの戦いを描く大人気バトルマンガです。テレビアニメ1期は2020年10月から2021年3月まで全24話が放送され、2期が2023年に放送予定。2021年12月24日からは映画「劇場版 呪術廻戦 0」が公開されました。

 本記事ではテレビアニメ1期の再放送がいつから地上波で放送されているのか? いつまで放送するのかなどについて解説していきます。

「呪術廻戦」1期、全話配信中
「呪術廻戦」1期、全話配信中

目次

  • アニメ「呪術廻戦」の再放送はいつからやっている?
  • アニメ「呪術廻戦」の再放送はいつまで放送する?
  • アニメ「呪術廻戦」の「呪胎戴天編」「幼魚と逆罰編」「京都姉妹校交流会編」「起首雷同編」とは?
  • アニメ「呪術廻戦」の再放送スタートで新ビジュアル公開
  • アニメ「呪術廻戦」の再放送は地上波で見られる?
  • アニメ「呪術廻戦」再放送のオーディオコメンタリーとは?
  • アニメ「呪術廻戦」の再放送まとめ

アニメ「呪術廻戦」の再放送はいつからやっている?

 アニメ「呪術廻戦」の1期再放送は、MBS/TBS系全国28局ネットにて2022年4月3日より毎週日曜午後5時から放送されました。また、再放送に先駆けて、2月23日にはTBS・MBS・CBC・RKB・HBCほかにてテレビアニメ『呪術廻戦』京都姉妹校交流会編 一挙放送SPも放送されていました。

 MBS/TBS系毎週日曜午後5時からの放送枠は、2008年4月から放送された「コードギアス 反逆のルルーシュR2」から通称「日5」と呼ばれているアニメの放送枠です。過去には「機動戦士ガンダム00」や「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」なども放送されていました。

 2017年4月以降、しばらくの間アニメ作品は放送されていませんでしたが、アニメ「呪術廻戦」1期の再放送からアニメ枠として編成されています。

「呪術廻戦」1期、全話配信中
「呪術廻戦」1期、全話配信中

アニメ「呪術廻戦」の再放送はいつまで放送する?

 テレビアニメ1期は全24話の2クール作品となっており、MBS・TBS系全国28局ネットの「日5」枠では、2022年10月からアニメ「機動戦士ガンダム 水星の魔女」が放送されることが発表されています。そのため、アニメ「呪術廻戦」の再放送は2022年9月までとなります。

機動戦士ガンダム 水星の魔女 2022年10月~日5で放送
機動戦士ガンダム 水星の魔女 2022年10月~日5で放送

アニメ「呪術廻戦」の「呪胎戴天編」「幼魚と逆罰編」「京都姉妹校交流会編」「起首雷同編」とは?

 再放送では、テレビアニメ1期の1話から8話にあたるエピソードを「呪胎戴天編」、9話~13話を「幼魚と逆罰編」、14話~21話を「京都姉妹校交流会編」、22話〜24話を「起首雷同編」としています。テレビアニメ1期にて「○○編」として括られているエピソードは、以下の通りです。

・呪胎戴天編(1話〜8話)
・幼魚と逆罰編(9話〜13話)
・京都姉妹校交流会編(14話〜21話)
・起首雷同編(22話〜24話)

呪胎戴天編(1話~8話)
呪胎戴天編(1話~8話)
幼魚と逆罰編(9話~13話)
幼魚と逆罰編(9話~13話)
京都姉妹校交流会編(14話~21話)
京都姉妹校交流会編(14話~21話)
起首雷同編(22話~24話)
起首雷同編(22話~24話)

アニメ「呪術廻戦」の再放送スタートで新ビジュアル公開

 再放送にあわせて、2022年3月26日には「呪胎戴天編」、5月22日には「幼魚と逆罰編」、6月26日には「京都姉妹校交流会編」、8月21日には「起首雷同編」の新ビジュアルが公開されました。

「呪胎戴天編」

「呪術廻戦」呪胎戴天編キービジュアル

 物語の始まりとなる呪胎戴天編(1話〜8話)。3月26日に公開された新ビジュアルでは、虎杖悠仁(いたどり ゆうじ)と両面宿儺(りょうめんすくな)が月をバックに並び立つ姿が描かれました。

「呪術廻戦」呪胎戴天編からみる(1話〜)
「呪術廻戦」呪胎戴天編からみる(1話〜)
虎杖悠仁とは? 登場人物・声優・術式解説
虎杖悠仁とは? 登場人物・声優・術式解説
ABEMA TIMES
宿儺(すくな)の強さは?「伏黒が地雷」の意味とは
宿儺(すくな)の強さは?「伏黒が地雷」の意味とは
ABEMA TIMES

「幼魚と逆罰編」

「呪術廻戦」幼魚と逆罰編キービジュアル

 虎杖がある事件をきっかけに呪術師として成長していく幼魚と逆罰編(9話〜13話)。5月22日に公開された新ビジュアルでは、虎杖が特級呪霊・真人に立ち向かう姿が描かれました。

「呪術廻戦」幼魚と逆罰編からみる(9話〜)
「呪術廻戦」幼魚と逆罰編からみる(9話〜)
七海建人、脱サラして一級呪術師になった理由は?映画での活躍も紹介
七海建人、脱サラして一級呪術師になった理由は?映画での活躍も紹介
ABEMA TIMES
屈指の非道キャラ・真人が嫌われる2つの理由とは?
屈指の非道キャラ・真人が嫌われる2つの理由とは?
ABEMA TIMES

「京都姉妹校交流会編」

アニメ「呪術廻戦」京都姉妹校交流会編キービジュアル

 呪術高専姉妹校との交流会から1・2年生と合流した虎杖は、京都校メンバーや呪霊との戦闘を経て、呪術師として大きく成長します。新ビジュアルでは、虎杖の成長のきっかけとなった東堂葵との共闘が描かれました。

「呪術廻戦」京都姉妹校交流会編からみる(14話~)
「呪術廻戦」京都姉妹校交流会編からみる(14話~)
東堂葵の好きなタイプの由来は?術式についても解説
東堂葵の好きなタイプの由来は?術式についても解説
ABEMA TIMES
京都校キャラ一覧 学長・先生・各学年の情報や声優を網羅
京都校キャラ一覧 学長・先生・各学年の情報や声優を網羅
ABEMA TIMES

「起首雷同編」

アニメ「呪術廻戦」起首雷同編キーヴィジュアル

ある呪霊による事件の調査に赴く虎杖、伏黒、釘崎たち1年生。第1期の最終章となる「起首雷同編」では、新たな敵に立ち向かう3人の活躍を中心に描かれます。

「呪術廻戦」起首雷同編からみる(22話~)
「呪術廻戦」起首雷同編からみる(22話~)
伏黒恵の本来の力は? 家族構成、人間関係、能力
伏黒恵の本来の力は? 家族構成、人間関係、能力
ABEMA TIMES
釘崎野薔薇の出身、能力、人間関係は? あの名言も必見!
釘崎野薔薇の出身、能力、人間関係は? あの名言も必見!
ABEMA TIMES
黒閃の使用者は?登場話数を解説
黒閃の使用者は?登場話数を解説
ABEMA TIMES

アニメ「呪術廻戦」の再放送は地上波で見られる?

 アニメ「呪術廻戦」の再放送はMBS/TBS系全国28局ネットの地上波で放送されていたため、テレビで視聴することが可能でした。17時からの放送に合わせてTwitter上ではファンの視聴実況ツイートもさかんに行われ、また、「呪術廻戦」アニメ公式Twitterは各話の放送を見ないとわからない高難易度のクイズ「じゅじゅくいず」をキャンペーン展開、ファンが数多く参加していました。

アニメ『呪術廻戦』公式Twitter、フォロワー数100万人突破!MAPPA描き下ろしの御礼イラストも公開に
アニメ『呪術廻戦』公式Twitter、フォロワー数100万人突破!MAPPA描き下ろしの御礼イラストも公開に
ABEMA TIMES

アニメ「呪術廻戦」再放送のオーディオコメンタリーとは?

 アニメ「呪術廻戦」の再放送では、副音声にて出演キャストのオーディオコメンタリーを実施していました。第1話「両面宿儺」では虎杖悠仁役の榎木淳弥さんと両面宿儺役の諏訪部順一さんが担当しており、各話ごとに伏黒恵(ふしぐろ めぐみ)役の内田雄馬さんや釘崎野薔薇(くぎさき のばら)役の瀬戸麻沙美さんなどが参加しています。

 オーディオコメンタリーはTV放送後にSpotifyポッドキャストで「呪術廻戦 じゅじゅとーく+ オーディオコメンタリー」として独占配信されており、Spotify限定のオリジナルトークパートも聞くことができます。

『呪術廻戦 ファンパレ』公式放送
『呪術廻戦 ファンパレ』公式放送
両面宿儺役・諏訪部順一「榎木くんに負けないように上からあざ笑います」
両面宿儺役・諏訪部順一「榎木くんに負けないように上からあざ笑います」
ABEMA TIMES

アニメ「呪術廻戦」の再放送まとめ

 TVアニメ1期はMBS/TBS系全国28局ネットにて2022年4月3日より再放送されており、地上波で視聴することが可能でした。再放送に合わせてオーディオコメンタリーも実施されており、すでに「呪術廻戦」を見た人でも楽しめるようになっていました。

(C)芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会

アニメ「呪術廻戦」乙骨憂太の映画での活躍を解説!声優やプロフィールも紹介

アニメ「呪術廻戦」放送回一覧(動画リンクつき)

話数 サブタイ(タップで動画へ) みどころ
1 両面宿儺 虎杖が“宿儺の指”を喰らう
2 自分のために 最強呪術師・五条が宿儺と対決
3 鉄骨娘 1年の紅一点・釘崎野薔薇が登場
4 呪胎戴天 宿儺が領域展開を発動
5 呪胎戴天-弐- 宿儺vs伏黒、衝撃的な結末
6 雨後 虎杖がキモカワイイ呪骸と修行
7 急襲 イケメンすぎ&強すぎ!五条が素顔公開
8 退屈 初対面で女のタイプを聞く男が襲来
9 幼魚と逆罰 七海が強烈な名言を連発
10 無為転変 七海vs真人、緊迫の戦い
11 固陋蠢愚 “時間外労働”に突入した七海
12 いつかの君へ 虎杖vs吉野の辛すぎる戦い
13 また明日 虎杖&七海と真人の激闘
14 京都姉妹校交流会-団体戦(0)- 東京校、京都校の生徒が対峙
15 京都姉妹校交流会-団体戦(1)- “親友”との存在しない記憶
16 京都姉妹校交流会-団体戦(2)- 異種格闘技戦?パンダvsメカ丸
17 京都姉妹校交流会-団体戦(3)- 真希vs真依、双子の因縁と絆
18 賢者 御三家相伝術式対決、伏黒vs加茂
19 黒閃 虎杖覚醒!ブラザーとの共闘
20 規格外 五条が規格外の大技をぶっ放す
21 呪術甲子園 原作者考案の選手紹介テロップに注目
22 起首雷同 伏黒の過去と深まる1年ズの絆
23 起首雷同-弐- 伏黒が出した本気、領域展開発動
24 共犯 “共犯者”になった虎杖と釘崎
呪術廻戦 第1期配信中
呪術廻戦 第1期配信中

『呪術廻戦』まとめ・最新情報一覧

「呪術廻戦」2期放送開始は2023年7月6日
「呪術廻戦」2期放送開始は2023年7月6日
ABEMA TIMES
「呪術廻戦」は原作漫画のどこまでをアニメ化してる?ニ期の内容も予想
「呪術廻戦」は原作漫画のどこまでをアニメ化してる?ニ期の内容も予想
ABEMA TIMES

TVアニメ「呪術廻戦」公式サイト