個性豊かなキャラクターが多くのファンやコスプレイヤーを魅了している「呪術廻戦」。芥見下々氏が「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の本作は、シリーズ累計発行部数が7000万部を突破した大ヒット作品です。呪いの王“両面宿儺”と肉体を共有することになった高校生・虎杖悠仁が、呪いを祓う呪術師の育成機関「東京都立呪術高等専門学校」に編入し、呪霊との戦いに身を投じていくというストーリー。2020年10月よりスタートしたテレビアニメも国内外で大好評を博し、本編の前日譚となる映画「劇場版 呪術廻戦 0」が2021年12月から劇場公開されました。2023年のアニメ第2期放送予定も発表されています。
この記事では、そんな「呪術廻戦」のキャラクターたちに扮した、美麗なコスプレ画像を紹介します。
目次
- アニメ「呪術廻戦」虎杖悠仁のコスプレ
- 五条悟のコスプレ
- 狗巻棘のコスプレ
- 乙骨憂太のコスプレ
- 禪院真希のコスプレ
- 伏黒恵のコスプレ
- 釘崎野薔薇のコスプレ
- 夏油傑のコスプレ
- 真人のコスプレ
- 三輪霞のコスプレ
- 七海建人のコスプレ
- 冥冥のコスプレ
- 伏黒甚爾のコスプレ
アニメ「呪術廻戦」虎杖悠仁のコスプレ
杉沢第三高校一年
呪いの王・両面宿儺の猛毒に耐えられる、千年生まれなかった逸材。それを使命と受け入れ、間違った死を阻止するべく、自ら呪いを廻る戦いに身を投じていく。
五条悟のコスプレ
等級:特級
東京都立呪術高等専門学校の教師。
軽薄でマイペース。常日頃から周囲を振り回すが、自他共に認める最強呪術師。強き仲間となる次世代を育成し、呪術界の未来を見据える。
呪術廻戦/五条悟
— びぃと。 (@hata_beats999) April 12, 2021
photo: (@shiiii0119 ) pic.twitter.com/ix8fNwcnqW
コスプレ
— うらまる🐷 (@uramaru_y) February 11, 2021
呪術廻戦 / 五条悟 pic.twitter.com/olpl5PrKML
狗巻棘のコスプレ
等級:準1級
東京都立呪術高等専門学校2年。
呪言師。己の言葉が呪いの武器となる呪言師の末裔。普段から不用意に人を呪わないよう、おにぎりの具でのみ会話をする。
乙骨憂太のコスプレ
等級:特級
東京都立呪術高等専門学校2年。本編の前日譚「呪術廻戦 東京都立呪術高等専門学校」の主人公。
禪院真希のコスプレ
等級:四級
東京都立呪術高等専門学校2年。
呪術界の“御三家”とされる禪院家の出身。生まれつき呪力がないというハンデを背負いながらも、非常に高い身体能力を持ち、呪具の扱いを磨いて奮闘する。
禪院真希 pic.twitter.com/dIn3E643Qx
— つんこ🙏 (@tsunko_p) March 3, 2021
伏黒恵のコスプレ
東京都立呪術高等専門学校一年。
二級呪術師として入学した天才で、一年生ながら唯一単独任務が許されている。過去に知人が呪われたことから、自分自身が大切に想う者を守るという信念を持つ。
釘崎野薔薇のコスプレ
東京都立呪術高等専門学校一年。素直かつサバサバした性格で、時にワガママな一面を見せることも。東京で暮らすため、危険を承知で上京してきた経緯もあり、暇なときには東京観光やショッピングを楽しんでいる。
夏油傑のコスプレ
「呪術師の楽園実現」を標榜し、かつて百人以上の一般人を呪殺した最悪の呪詛師。雌伏の時を経て、呪霊と結託し、密かに活動を再開している。
真人のコスプレ
特級呪霊。自らを「人が人を恨み恐れた腹から生まれた呪い」と語り、人間に対し数々の非道を行う。
三輪霞のコスプレ
京都府立呪術高等専門学校二年。 個性派揃いの京都校の中では、非常に常識的で素直な人物。貧乏を脱するべく昇級を目指す。ミーハー。
七海建人のコスプレ
等級:一級
東京都立呪術高等専門学校の教師。
一見すると冷淡な雰囲気を漂わせているものの、実際には仲間思いかつ誠実な人物。
冥冥のコスプレ
等級:一級
カラスを操る「黒鳥操術」の使い手。呪術師として非常に高い実力を誇る一方で、守銭奴でもある。
伏黒甚爾のコスプレ
伏黒恵の父。“天与呪縛”によって生まれつき一切の呪力を持たないものの、人間離れした身体能力と極限まで研ぎ澄まされた五感を武器に戦う“術師殺し”。
アニメ「呪術廻戦」放送回一覧(動画リンクつき)
話数 | サブタイ(タップで動画へ) | みどころ |
---|---|---|
1 | 両面宿儺 | 虎杖が“宿儺の指”を喰らう |
2 | 自分のために | 最強呪術師・五条が宿儺と対決 |
3 | 鉄骨娘 | 1年の紅一点・釘崎野薔薇が登場 |
4 | 呪胎戴天 | 宿儺が領域展開を発動 |
5 | 呪胎戴天-弐- | 宿儺vs伏黒、衝撃的な結末 |
6 | 雨後 | 虎杖がキモカワイイ呪骸と修行 |
7 | 急襲 | イケメンすぎ&強すぎ!五条が素顔公開 |
8 | 退屈 | 初対面で女のタイプを聞く男が襲来 |
9 | 幼魚と逆罰 | 七海が強烈な名言を連発 |
10 | 無為転変 | 七海vs真人、緊迫の戦い |
11 | 固陋蠢愚 | “時間外労働”に突入した七海 |
12 | いつかの君へ | 虎杖vs吉野の辛すぎる戦い |
13 | また明日 | 虎杖&七海と真人の激闘 |
14 | 京都姉妹校交流会-団体戦(0)- | 東京校、京都校の生徒が対峙 |
15 | 京都姉妹校交流会-団体戦(1)- | “親友”との存在しない記憶 |
16 | 京都姉妹校交流会-団体戦(2)- | 異種格闘技戦?パンダvsメカ丸 |
17 | 京都姉妹校交流会-団体戦(3)- | 真希vs真依、双子の因縁と絆 |
18 | 賢者 | 御三家相伝術式対決、伏黒vs加茂 |
19 | 黒閃 | 虎杖覚醒!ブラザーとの共闘 |
20 | 規格外 | 五条が規格外の大技をぶっ放す |
21 | 呪術甲子園 | 原作者考案の選手紹介テロップに注目 |
22 | 起首雷同 | 伏黒の過去と深まる1年ズの絆 |
23 | 起首雷同-弐- | 伏黒が出した本気、領域展開発動 |
24 | 共犯 | “共犯者”になった虎杖と釘崎 |