藤井聡太
2002年7月19日、愛知県瀬戸市出身。5歳から将棋を覚え、市内の将棋道場に通う。小学4年生時に奨励会に入会、中学2年生時の2016年10月に史上最年少、14歳2カ月で四段昇段、プロデビューを果たした。中学生棋士は史上5人目。デビュー直後から、史上最多の29連勝を記録した他、数々の最年少記録を樹立。2020年7月には、棋聖戦五番勝負において17歳11カ月という史上最年少でのタイトル獲得に成功した。詰将棋でも抜群の能力で発揮し、プロ・アマが参加する詰将棋解答選手権チャンピオン戦には8歳で初参加。小学6年生時に初優勝を果たすと、以降現在まで大会5連覇中。

藤井聡太の最新ニュース一覧
-
藤井聡太七段、新年初対局に快勝で順位戦最多タイ18連勝を達成 連続“一期抜け”にもあと2勝/将棋・順位戦C級1組
-
将棋・1月7日週の主な対局予定 8日に藤井聡太七段、順位戦18連勝なるか 11日は羽生善治九段が新年初対局
-
藤井聡太七段、最年少タイトルは? 羽生善治九段、復活のタイトル100期? 複数冠保持者が増加も 2019年の将棋界予想
-
藤井聡太七段、“現役最強”豊島将之二冠に快勝! 2019年も大活躍の予感/将棋・新人王戦優勝記念対局
-
藤井聡太七段、“現役最強”豊島将之二冠に挑戦 現在放送中/将棋・新人王戦優勝記念対局
-
藤井聡太七段、年内最終戦を白星締め 大躍進の2018年は「大きな収穫だったと思います」
-
藤井聡太七段、年内最終戦で白星締めなるか 現在対局中/将棋・棋王戦予選
-
藤井聡太七段、クリスマス勝利!棋聖戦本戦出場へあと1勝 次局はタイトルホルダーと/将棋・棋聖戦二次予選
-
藤井聡太七段、デビュー対局から丸2年 クリスマス対局に勝利なるか 現在対局中/将棋・棋聖戦二次予選
-
将棋・12月24日週の主な対局予定 デビュー戦から丸2年 25、28日に藤井聡太七段が登場
-
藤井聡太七段、順位戦17連勝達成! 門倉啓太五段に勝利 一期抜けへさらに前進/将棋・順位戦C級1組
-
藤井聡太七段、順位戦無敗更新なるか 2期連続“一期抜け”まであと4勝 現在対局中/将棋・順位戦C級1組
-
将棋・12月17日週の主な対局予定 羽生善治竜王、タイトル100期か無冠か 20・21日に運命の一局
-
藤井聡太七段、“現役最強”豊島将之二冠に挑戦 AbemaTVで元日に放送決定
-
藤井聡太七段、最年少で通算100勝達成「一局一局の積み重ね」勝率は脅威の.847
-
藤井聡太七段、新人王表彰式に出席「優勝で卒業できてうれしい」
-
藤井聡太七段「第一人者・羽生善治に初勝利」「30連勝目前…」「AI超え」名局まとめ
-
藤井聡太七段、順位戦連勝記録を「16」に 1期抜けへさらに前進/将棋・順位戦C級1組
-
歴史ある名局をもう一度!「NHK杯テレビ将棋トーナメント」Abemaビデオで配信決定
-
3度目の東西天才対決 藤井聡太七段、順位戦全勝更新なるか?増田康宏六段と対局中/将棋・順位戦C級1組
-
将棋・11月19日週の主な対局予定 20日に藤井七段VS増田六段の東西天才対決 24日の羽生竜王が竜王戦第4局
-
藤井聡太七段、1日2勝で二次予選進出決定! 通算100勝にもあと3つ/将棋・棋聖戦一次予選
-
藤井聡太七段、1日2勝へまず1勝 2局目に勝てば二次予選へ/将棋・棋聖戦一次予選
-
藤井聡太七段、1日2勝なるか 公式戦6連勝中で勝率1位/将棋・棋聖戦一次予選
-
藤井聡太七段、順位戦C級1組で5連勝 昨期・C級2組から合わせて15戦全勝
-
藤井聡太七段、全勝キープなるか 現在対局中/順位戦C級1組
-
将棋・10月22日週の主な対局予定 23日に竜王戦第2局 藤井聡太七段も順位戦で全勝キープなるか
-
藤井聡太七段、最年少で新人王戦V わずか2年で若手棋戦を“卒業”一般棋戦優勝は2度目
-
36年ぶり最年少優勝&記録更新の快挙 “オセロ界の藤井聡太”あらわるABEMAヒルズ|
-
将棋・10月15日週の主な対局予定 16日に王座戦第4局 17日に藤井聡太七段、2度目の棋戦優勝なるか